-
限定商品 KINTO × KUMANO KODO HIKERS CLUB ウォーターボトル 500ml
¥1,980
KINTOのウォーターボトル、落ち着いたカラーリングにザックのサイドにも収まりやすく、重たくもならなくてバランスもとりやすい500mlのボトルをコラボ商品に選びました。 KUMANO KODO HIKERS CLUBのロゴが控えめに入っていて熊野古道と調和します。 ボトルの下部には熊野古道を象徴する『八咫烏』の足跡のプリント。見た目がかわいらしいです。 商品詳細 軽量でコンパクト。割れにくい強靭性とガラスのような透明度を持つ、環境に配慮したリサイクル素材を採用されています。 飲み心地の良いサイズの開口部。ウォーターサーバーなどからも水が入れやすく、洗いやすい設計です。 蓋は1回転で簡単にオープンできるので、いつでも手間取らずに水分を摂取することができます。 蓋の上部には携帯性に優れたハンドル付きで、手にフィットして持ちやすいフォルムです。 シリコーンパーツは簡単に取り外すことができ、内底は丸みを帯びているため汚れが溜まりにくく衛生的です。 製品仕様 BPAフリー 炭酸飲料可 食洗器使用可 φ70 x H200 mm / 500 ml / 約75 g ※本体の高さ(蓋なし) H172 mm
-
ULTRA EASY BOTTLE 2025
¥6,600
SOLD OUT
ULTRA GOOD LUCKのネーム入りの保温ボトル 2025ver. です。 ※2025 ver.は昨年モデルを見直し値下げしています 温かいものも、冷たいものも、炭酸も、 ワンアクションで開閉できるストレスフリーな真空断熱ボトルです。 【デザイン】 元気カラーのネオンオレンジベースにULTRA GOOD LUCKのオリジナルグラフィックが入っています。 視認性が高く、どこにあるかすぐに見つけられます。 *実物の色はお使いのディスプレイ上の色味と異なる可能性があります、ご了承ください。 【機能】 二重構造となっているボディは304ステンレスが使われていて、耐食性・耐熱性・耐衝撃性にも優れ、食器にも使われている素材なので小さいお子様でも安心してお使いいただけます。 ステンレスの真空内部には銅のコーティングが施され、熱の出入りを入念に防いでいます。 4.4cmある口径は飲みやすいだけではなく、氷も入れやすいし長柄のスポンジ等でも洗いやすいというのは嬉しいポイント。 ボディの表面はパウダーコーティングが施されているため指紋もつきにくく、濡れた手でも滑りにくいのが特徴です。 そして何と言っても最大の特徴はそのキャップの開閉方法にあります。 キャップの内側にある3つのボタンを同時に押す事で、内部のリング+パッキンを解放してキャップが開く仕組みです。1つだけ押しても開かないし、2つ押しても開きません。 また、キャップを閉めるときはキャップの内側のリングを引き上げるだけで瞬時にロックします。 この文章だけ読むと「?」となるかもしれませんが、片手で操作できてしまうとってもEASYな構造になっているのです。 しっかり閉めたスクリューキャップが開きにくくて苦労している、冬山や冬キャンプなどで、飲み物を飲みたいけど手袋を外すのが面倒だし寒い、そんな状況からは完全におさらばです。 このULTRA EASYな構造は水分補給の際、一瞬のわずかなストレスをなくし、あなたの旅の手助けとなります。 *炭酸飲料を入れた場合は30分に一度、キャップを開閉してください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~店主のしょーもなコラム 炭酸好きの店主のおすすめアイテム。このボトルに炭酸飲料を詰め込んで山に登ってたんだ、説明書には30分に1回キャップを開閉してくださいと書いてあるんだけどボクは忘れちゃってて1時間半ぐらい放置してたのね。んで開けないとと思って開けてみたんだ。 どうなったと思う? シュポンって心地いい音が鳴っただけだった。 まぁ低山で使ったからね。。。高山で使うとどうなるんだろ?もっと高いシュポンって音が聞けるんだろうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~