-
Merino Basic Long Sleeve Shirt
¥23,000
RIDGE MOUNTAIN GEARの「Basic」ラインのシャツ。 既に定番で販売させていただいている『Basic Long Sleeve Shirt』がありますがそれをそのままメリノウール地で作りました。 RIDGE MOUNTAIN GEARのコンセプトに「日常と山を分け隔てなく」があります。 月並みなコンセプトですが、私は整理整頓が結構苦手です。気がつくとクローゼットの中がぐちゃぐちゃになっている事もしばしばです。日常着と山着を分けて整理整頓。なんて本当に苦手です...ならば少しでも負担を減らしたい。いつも日常着として気に入っているウェアでそのまま山に出かけられればクローゼットも片付くしお財布にも優しい。そんな思いでRIDGE MOUNTAIN GEARの製品を日々考えています。 今回はそんな想いを全開に表現できたと思っています。皆さんにもそれぞれの「Basic」があると思います。その「Basic」のランナップに、この『Merino Basic Long Sleeve Shirt』加えていただけたら幸いです。 Spec 素材 : ウール 100%(メリノ) サイズ : (Men)S、M、L、XL(Women)S、M、L 重量 : Men / M 約248g 生産国 : 日本
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Hooded Long Sleeve Shirt
¥18,700
新しいシャツ『Hooded Long Sleeve Shirt』が誕生しました。 このフード付きシャツは、『Basic Long Sleeve Shirt』から派生した新たなアイテムです。 「シャツ+フード」 フードがあるだけで何だか気分も上がりませんか? このフードはただのデザイン性の一部ではありません。実用性ももちろん兼ね備えています。 強い風が吹いたり、小雨がパラついたり、日差しがギラギラしたり。そんな時にさっとフードをかぶれば安心感がグッと増します。これだけで一枚持っててよかったと思えるはずです。ハイキングから普段使いまで、あらゆるシーンで活躍すると思います。 フードのデザインにもこだわりました。テクニカルすぎず、ちょうど良いシンプルさに抑えました。頭にフィットしやすいように立体的なデザインにしようか…フード口にはゴムコードとコードストッパーをつけようか…とか色々考えましたが敢えて簡素なデザインのフードにしました。 毎日の生活にもハイキングにも、あなたと一緒にぜひこのフードシャツを連れて行ってあげてください。 収縮率が異なる2種類の特殊ストレッチ糸を使用して360°全方向に対する高いストレッチ性を実現しています。104g/㎡と軽さは勿論ですが高い防シワ性を実現しています。バックパックのポケットなどに押し込んでくしゃくしゃなった状態でもすぐに形状を回復します。 【伸長回復率及び伸び率(%)】 試験方法 : JIS-L-1096 B-1法、B法 14.7N 伸び率→縦31.9、横16.6 伸長回復率→30秒後 縦74.9、横86.7 【防シワ性】 試験方法 : JIS-L-1059-1 モンサント法 5N 長さ方向→85 幅方向→78 防シワ率(%) 「速乾性・紫外線防止」 ハイキング時に重要となる濡れてもすぐ乾くといった速乾機能はもう当たり前となっていますが勿論この生地も兼ね備えています。それに加え紫外線防止機能も兼ね備えています。 【UV測定(%)】 試験方法 : JIS-L-1925 遮蔽率 測定波長 280mm-400mm→96.8 「耐久性」 生地が乾いた状態、湿った状態での摩擦試験。 【摩擦(級)】 試験方法 : JIS L 0849(II型)乾摩擦4-5級、湿摩擦4-5級(最大5級) 「環境配慮」 ストレッチ系の一部に植物由来の糸・ライクラT400®ファイバーを使用しています。 Design 日常に違和感無く着られるベーシックなデザインを心がけました。身体のラインから程よく離れたリラックスできるシルエットとなっています。 シンプルなデザインのシャツですが細部に拘っています。 【ラウンドエッジ】 摩耗の影響を受けやすいのでなるべく尖った箇所を無くす様にデザインをしました。 【袖口カフスの角】 【胸ポケット本体とフラップ端】 これらの箇所をなるべく小さなラウンド形状にしてあります。こういった箇所は通常、鋭角な事が多いです。その為摩耗の影響を受けやすくほころびが目立つ事も多いです。 少しでもその摩耗を防ぐ為に小さなラウンドにしてあります。小さなラウンドは縫製する時にとても気を使います。縫い目のピッチを小さくし、手を動かす操作が増しますし綺麗に仕上げるのがとても難しい作業なのです。 この製品の一番の特徴が「フード」です。 ・保温性: ハイキング時には気温が低い場所や風が強い場所にも出くわすことがあります。フードをかぶることで、頭部や首周りの保温性が高まり、体温の低下を防ぎます。 ・防風・防雨: ハイキング中に突然の雨や風に遭遇することがあります。フードは頭部や首周りを覆うことで、雨や風から身を守ります。この素材は撥水加工が施されているので多少の雨にも対応できます。 ・紫外線防止: 高山なのどハイキングでは、紫外線が強いことが多々です。フードをかぶることで、頭部や首周りの肌を直接的な紫外線から守ります。UVカット機能が付いている素材ですので紫外線防止の役割をきちんと果たします。 ・通気性: 通気性に優れている素材なのでフードを被った際に頭部のムレを軽減し、快適なハイキングをサポートします。 フードの形状ですがとてもシンプルな形状を選択しました。このシャツはいわゆるシェルではありません。あくまでも「シャツ」にとどめたかったのです。シェルよりフードを被るシチュエーションはないかもしれません。なのでできるだけシンプルなデザイン、構造にしました。 フードの大きさも被らない時におさまりが良い様に小さ過ぎず大き過ぎずバランスがいい大きさを目指しました。 フードの紐もゴムコードやロープなどでは無く共生地を使用して紐を作っています。 フード口を狭くしたい場合はサッと引っ張るだけ(場合によっては紐を結んでください)。そんな簡単に扱う程度のフードに留めました フードを被らない状態でフード紐を絞るとこのような表情、形状に変化しましす。風によるフードのバタつきを抑えたり首元のちょっとした保温にも役立ちます。 【脇下部分に運動量を持たせた袖】 アームホールを大きく取り、腕上げ時の運動量を脇(鎌底)部分で十分に確保しています。 【折伏せ縫い】 接ぎ部分は全て折り伏せ縫いで施されています。折り伏せ縫いは上記画像の様に生地端縫代が見えない様に折伏せて縫う方法です。縫製時にとても手間はかかりますが丈夫に仕上がります。 対してロックミシンで縫い代を処理していると、糸に爪などが引っかかる事もありそこから解れの原因となる事もあります。 【スナップボタン】 ボタンは全て樹脂製のスナップボタン(YKK PLANCER®)を採用しています。通常の縫い付けボタンの様な糸切れによるボタン紛失の心配がありません。 【ハンガーループ】 後ろヨーク部分にハンガーループを設けています。ハンガーループは伝統的なシャツのディティールです。普段の生活ではほぼ使用する事は無くなりましたがハイキング中ではついていると嬉しいディティールです。 Size Chart この製品は男性用サイズ【Men】と女性用サイズ【Women】があります。ご注意ください。 【Men】 S Size、M Size、L Size、XLの4サイズ 【Women】 S Size、M Size、L Sizeの3サイズ 全体的なシルエットは男性用サイズ(Men)と女性用サイズ(Women)共に大きな違いはありませんが、女性用サイズ(Women)は着丈、裄丈など、より女性の体型に合わせたシルエットとなっています。 詳しくはサイズ表をご確認ください。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Basic Long Sleeve Shirt
¥17,300
Spec 素材 : ポリエステル 100% サイズ : (Men)S、M、L、XL(Women)S、M、L 重量 : Men / M 約185g 生産国 : 日本 生産者 : 青森県黒石市 有限会社ファッション工房黒石 「ストレッチ性・軽量性・」 収縮率が異なる2種類の特殊ストレッチ糸を使用して360°全方向に対する高いストレッチ性を実現しています。104g/㎡と軽さは勿論ですが高い防シワ性を実現しています。バックパックのポケットなどに押し込んでくしゃくしゃなった状態でもすぐに形状を回復します。 「速乾性・紫外線防止」 ハイキング時に重要となる濡れてもすぐ乾くといった速乾機能はもう当たり前となっていますが勿論この生地も兼ね備えています。それに加え紫外線防止機能も兼ね備えています。 「耐久性」 生地が乾いた状態、湿った状態での摩擦試験。 「環境配慮」 ストレッチ系の一部に植物由来の糸・ライクラT400®ファイバーを使用しています。 Design 日常に違和感無く着られるベーシックなデザインを心がけました。身体のラインから程よく離れたリラックスできるシルエットとなっています。
-
Merino PlaX Beanie
¥8,000
この製品は島精機製作所のWHOLEGARMENTにより生産されています。 「WHOLEGARMENT(ホールガーメント)」は編み物の製造技術の一種で、縫い目が一切ない一枚の布で立体的に編み上げる技術です。従来の製品は複数のパーツを縫い合わせることで作られるのに対し、ホールガーメントでは特殊な編み機を使用して、一度に製品全体を編み上げます。この技術にはいくつかの特徴と利点があります。 縫い目がない : 縫い目がないため、肌に対する刺激が少なく、非常に快適な付け心地が得られます。 立体的な編み方 : 立体的に編み上げるため、体にフィットしやすく、動きやすいデザインが可能です。 効率的な生産 : パーツを縫い合わせる工程が不要なため、製造工程がシンプルで効率的です。生産時間が短縮され、無駄な材料のロスも減ります。 ※この製品にはブランドネームが付きません。 RIDGE MOUNTAIN GEAR初のブランドネームを付かない製品です。 メリノウールとPlaX™の掛け合わせ 環境への配慮 : PlaX™の生分解性とメリノウールの自然由来の特性を掛け合わせることで、環境に優しい製品が実現します。これにより、製品のライフサイクル全体で環境負荷を大幅に削減できます。 高い機能性 : PlaX™の耐久性とメリノウールの温度調節機能が合わさることで、耐久性がありながらも快適に使用できる繊維となります。例えば、アウトドアウェアやスポーツウェアに最適です。 優れた吸湿性と抗菌性 : メリノウールの吸湿性とPlaX™の抗菌性が組み合わさり、常に清潔で快適な状態を保つことができます。これにより、長時間の使用でも快適さを維持できます。 持続可能な選択 : この組み合わせは、石油由来の合成繊維の代替として、環境に配慮した持続可能な選択肢を提供します。PlaX™とメリノウールの組み合わせは、今後の繊維産業において重要な役割を果たすと期待されています 。 PlaX™はコンポスト環境下の一定条件で加水分解が促進され、最終的には微生物によって水とCO2へと分解(生分解)されます。 一般的な土壌環境では、生分解に適した温度や湿度環境の条件を満たすことが難しく、工業用コンポスト施設の利用を推奨しています。 Spec 素材 : ウール (リノウール)70%、ポリ乳酸(PLAX™)30% サイズ : Free 重量 : 約85g 生産国 : 日本
-
Power Stretch Earmuff Cap
¥11,400
Spec 素材 : ポリエステル85% ポリウレタン15% (Polartec® Power Stretch®) サイズ : ワンサイズ 深さ 約17.5cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6cm、頭周り約61cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 天竺素材の為、被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約60g 生産国 : 日本 生産者 : 香川県観音寺市 株式会社島田 Polartec® Power Stretch®は、アクティブな動きに対応するための強力な弾性繊維を使用し、4方向に伸びる優れたストレッチ性を備えています。この柔軟な二重構造の生地は、肌からの湿気を素早く吸収し、外層に移してすぐに蒸発させます。外側は低摩擦仕上げで、他のレイヤーと重ね着しても滑らかで快適です。また、単独でも高い耐摩耗性を発揮するため、あらゆる環境での使用に適しています。
-
RIDGE MOUTAIN GEAR Grid Merino Earmuff Cap
¥13,200
Basic Capのデザインはそのままに本体部分のデザインはベーシックな6枚接ぎです。サイクルキャップの様な本体が浅くヒサシが短いデザインとは対照的に本体はゆったりと深く、ヒサシ部分は風の影響を受けすぎず日除けの効果も期待できる丁度良い長さを目指しました。 アウトドアメーカーキャップを幾つか被り試していましがそのどれもが僕には浅く耳の上の付け根までしっかりと被れる感じではありませんでした。風が強いシチュエーションなどではキャップが飛ばされないか冷や冷やしながら被っている感じになるのがとてもストレスでした。これは僕自身のヘッドサイズ(頭囲)が大きめの為であり、その製品等を否定する訳ではありません。 この『Basic Cap』は頭周りが少々大きめな自分自身がストレス無く安心して被れるキャップを目指して制作しました。その為ヘッドサイズ(頭囲)は一般的なキャップに比べ多少ゆったり目です。 お客様のヘッドサイズ(頭囲)よりも製品のサイズが大きい場合や風の影響を受けやすいシチュエーションでは後ろのプラスチックタブを引きゴムを引き締める事によりサイズ調整が可能です。 耳当て部分は深く広めにデザインしている為耳、後頭部、うなじまですっぽりと包んでくれます。 耳当て部分は本体部分の生地と表情が違いますが、これは生地を裏使い2つ折にして2枚仕立てで使用している為です。そうする事により、耳の部分に柔らかなフリース面が当たり、かつ1枚仕立ての頭部分よりも耳と後頭部を暖かく保つ事が出来ます。 生地の特性上この製品は完全な防風性はありません。冬場の行動時に使用する事を前提としています。頭部は程よく風を通し蒸れを逃しオーバーヒートを防ぎます。化繊のフリースの様な防風性はありません。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 汗止め部分にはCOOLMAX®ファブリックを使用しています。 鹿の子状のポリエステル100%素材で吸水速乾性・UVカット(UPF 40+)の機能を兼ね備えています。
-
Merino Flannel Basic Cap
¥9,500
Spec 素材 : 本体部分 ウール 98%(メリノ) ポリウレタン2%、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約17.5cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6cm、頭周り約61cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約45g 生産国 : 日本 生産者 : 香川県観音寺市 株式会社島田 本体部分のデザインはベーシックな6枚接ぎです。サイクルキャップの様な本体が浅くヒサシが短いデザインとは対照的に本体はゆったりと深く、ヒサシ部分は風の影響を受けすぎず日除けの効果も期待できる丁度良い長さを目指しました。 制作に至るまでアウトドアメーカーキャップを幾つか被り試していましがそのどれもが僕には浅く耳の上の付け根までしっかりと被れる感じではありませんでした。風が強いシチュエーションなどではキャップが飛ばされないか冷や冷やしながら被っている感じになるのがとてもストレスでした。これは僕自身のヘッドサイズ(頭囲)が大きめの為であり、その製品等を否定する訳ではありません。 この『Basic Cap』は頭周りが少々大きめな自分自身がストレス無く安心して被れるキャップを目指して制作しました。その為ヘッドサイズ(頭囲)は一般的なキャップに比べ多少ゆったり目です。 オーストラリア産のメリのウールを使用したフランネルを使用しています。 「フランネル」は、柔らかく起毛された織物の一種です。もちろんウォッシャブル対応でストレッチ性やメリノウール特有の高い保温性、通気性、調湿性、高い防臭力(抗菌性)、も兼ね備えています。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Stuff Suck
¥7,900
Spec 素材 : ポリエチレン100% Dyneema® CT2K.18 (32.6/㎡、1.0oz) 表面 : ポリエステルコーティング 中間層 : ポリエチレン繊維(UHMWPE ファイバー) 裏面 : ポリエステルコーティング サイズ : 縦34.5cm×横29.5cm×底のマチ奥行き12cm、容量約8ℓ 重量 : 約25g 生産国 : 日本 素材には「Dyneema®CT2K18」を使用しています。 この素材は表面ポリエステルフィルムコーティング+中間層0°/90° UHMWPE(※1) ファイバー+裏面ポリエステルフィルムコーティングにて構成されています。軽量でありながら耐久性、防水性(耐水圧20,000mm)に大変優れた素材です。 (※1)UHMWPEとは、Ultra High Molecular Weight Polyethyleneの略称で、超高分子量ポリエチレンを示します。超高分子量ポリエチレンは、平均分子量が100万以上で、滑り性、耐摩耗性に優れ、高強度を有するエンプラに分類されるポリエチレンのことです。 本体内部口元側面には1.5cm幅長さ約55cmのナイロンテープを収納しております。(長さ調整は不可です) ご使用状況に合わせて中から取り出し、ハンドストラップ、ショルダーストラップとしてご使用いただけます。 ハイキング時での普通のスタッフサックとしてのご使用いただき、帰りに温泉などに立ち寄る際にミニショルダーバッグとして使用が出来ます。 耐荷重は1.5kg程を想定しています。それ以上の荷物を入れて使用いたしますと縫製部分が損傷する場合がございます。 生地自体は防水ですが製品の縫い目のシーム処理はしておりません為に完全防水ではございませんのでご注意ください。 「RIDGE MOUNTAI GEAR aLOKSAK XXS」に収納してのお届けとなります。
-
Merino Basic Tee Long Sleeve
¥15,600
この製品はニュージーランド産100%メリノウール天竺を使用しています。 メリノウール素材の特徴としては主に「高い保温性」「通気性の良さ」「調湿性」「高い防臭力(抗菌性)」「耐熱性」「UVカット」などが挙げられます。 RIDGE MOUNTAIN GEARが使用しているメリノウール天竺を生産しているREDA社は、イタリアで創業150年を越える老舗ウール生地メーカーです。 製品名に「Basic」とある通りシンプルなボックス型のデザインで山から街まで分け隔てなく着続けていただけます。 首元の仕様は耐久性の高い共布バインダー始末にし、衿元が伸びてしまうのを防いでいます。 裾にはブランドネームタグが縫い付けられています。RIDGE MOUNTAIN GEARのメリノウール製品にはホワイトネームタグを使用しています。 Size Chart この製品は男性用サイズ(Men)と女性用サイズ(Women)があります。ご注意ください。 全体的なシルエットは男性用サイズ(Men)と女性用サイズ(Women)共に大きな違いはありませんが、女性用サイズ(Women)は着丈、肩幅など、より女性の体型に合わせたシルエットとなっています。 詳しくはサイズ表をご確認ください。
-
Mountain Smock
¥26,500
RIDGE MOUNTAIN GEARのウィンドシェル どこへでも行けるような気分にさせてくれる一着。 デザインの基盤となったのは、1950年代から60年代にかけてフランス軍の山岳部隊が使用していたスモック「Mle50」です。 このスモックは、寒冷地での防寒着として兵士たちに支給されていました。本体はシンプルなプルオーバーで、装飾はほとんどありませんが、その構造には合理性が詰まっています。 まず注目すべきは、ゆったりとしたシルエットです。重ね着を前提としているため、ミッドレイヤーやインナーを調整することで、さまざまな環境に柔軟に対応できます。 また、フロントにボタンやジッパーがないため、風の侵入を防ぎ、より高い保温性を実現するデザインとなっています。現代のアウトドアウェアのように多機能ではありませんが、シンプルなデザインだからこそ使いやすさが際立っています。アクティブなシーンから日常生活まで、あらゆる場面に適応できる普遍的な魅力を備えています。 このスモックを基に、現代の素材や仕様を取り入れてアップデートしました。 ウエスト部分には、本体と同じ生地を使用した紐を備えています。 小さなコードストッパーが付いており、フィット感を簡単に調整できます。絞った際に余った紐は、リボン結びなどでまとめるとすっきりと収まります。 裾には2mmのゴムコードが通してあり上画像の様に両脇裾部分で調整が可能です。 【フィット感の調整と動きやすさの向上】 スモックは、ゆったりとしたシルエットが特徴ですが、ウエストの紐を使うことでフィット感を自由に調整できます。紐を締めると体にフィットし、動きやすさが向上します。一方で、緩めることでリラックスした着心地を楽しむこともできます。特にアクティブなシーンでは、衣服のズレを防ぎつつ、快適な着用感を維持できるのが魅力です。 【防風および防寒効果の向上】 ウエスト紐や裾のゴムコードを適度に絞ることで、衣服内部の暖かい空気を逃がしにくくし、裾からの冷気の侵入を防ぎます。風の強い稜線や冷え込む朝晩など、環境に応じて調整ができるため、より快適に過ごすことができます。この工夫により、レイヤリングの効果も向上し、防寒性能を最大限に引き出すことが可能になります。 【シルエットのアレンジとスタイルの自由度】 ウエストの絞り具合や裾のゴムコードを絞る事によってシルエットの印象が大きく変わるのも、スモックの魅力の一つです。ウエスト紐をしっかりと絞ることでウエストラインを強調し、すっきりとしたシルエットを作り出すことができます。 裾のゴムコードを絞めることによりバルーンシルエットに変化します。 同じ一枚のスモックでも、シチュエーションや気分に応じてさまざまな着こなしが楽しめます。 スモックタイプの最大の特徴の一つは、フロントファスナーがないために軽量化が実現されている点です。一般的に、フルジップやハーフジップのデザインではファスナーやその補強パーツが必要となるため、どうしても重量が増してしまいます。しかし、スモックタイプはこれらのパーツを排除し、極力シンプルな構造を採用することで、軽量性を確保しています。 しかし、その構造上、ファスナーがないために通気性が制限され、熱がこもりやすいという課題があります。そこで、スモック特有の快適性を向上させるために、鎌底(アームホールの下部)に通気口を設けました。この通気口は、運動時に腕を動かすことで自然に空気が流れ、熱を効率的に外に排出する役割を果たします。また、ファスナーやボタンなどの開閉機構を一切持たないため、シンプルなデザインを維持しつつ、重量を増やさずに換気機能を向上させています。 フードは、上の画像のように顎に引っ掛けて着用することができ、フィット感を調整できます。フードの開口部にはゴムコードが付いており、これを絞ることでお好みのフィット感に調整することが可能です。 強風時にはフードをしっかりと絞ることで、頭部へのフィット感を高め、冷気の侵入を防ぐことができます。一方、穏やかな天候や通気性を重視したい場合は、ゴムコードを緩めることで適度な余裕を持たせることが可能です。これにより、風や気温の変化に応じた細やかな調整ができ、アウトドアシーンでの快適性が向上します。 フラップ付きの片玉縁ポケットが装備されています。このフラップにより、ポケット内部への雨や砂埃の侵入を防ぐことができます。 HERITAGE / BACKGROUND(背景 / 歴史) Equilibrium(イクイリブリウム)は、Pertexが顧客との緊密なパートナーシップのもとで独自のファブリックソリューションを開発する手法を象徴するものです。 1990年、フランスを南下しシャモニーへ向かう長いドライブの途中、Pertexのスティーブ・レイコックとRab(ラブ)ブランドの創設者であるラブ・キャリントンは、ウェア内に快適な「マイクロクライメイト(微気候)」を作るアイデアを思いつきました。彼らは、異なる糸構造を持つ生地の利点について理論的に考察し、内側を比較的開いた織り、外側をよりタイトな織りにすることで、強い毛細管現象を生み出し、身体から湿気を効果的に移動させることができるのではないかと考えました。 イギリスに戻ったスティーブ・レイコックは、Perseverance Millの織り専門家に対し、デニールや密度に差を持たせた「ダブルウィーブ構造」を持つシェルファブリックの開発を依頼しました。この研究の成果として誕生したのが、Pertexが特許を取得したEquilibriumファブリックです。 SPEC 素材 : ナイロン 100% (Pertex Equilibrium)49g/㎡ サイズ : (Unisex)XS、S、M、L、XL 重量 : XS 約118g、S 約124g、M 約132g、L 約137g、XL 約140g 生産国 : 日本 生産者 : 岐阜県岐阜市 有限会社エイチ・エス
-
Comfy Pullover Short Sleeve Shirt
¥18,000
RIDGE MOUNTAIN GEARの「Comfyライン」プルオーバーシャツ 「Comfy」=「心地よい」 RIDGE MOUNTAIN GEARから、初のプルオーバーシャツが登場しました。このシャツは、頭からすっぽりとかぶるだけで着用できるシンプルなデザインが特徴です。余計なディテールを省き、ミニマルで洗練された美しさを追求しています。 「Comfyライン」のプルオーバーシャツは、その名の通り、心地よさを最優先に考えています。使用されている生地には、高い吸水速乾性、通気性、軽量性、そして4Wayストレッチを兼ね備えた「Primeflex®×Dot Air®2Way サッカーチェック」を採用しています。この生地は、柔らかな肌触りと優れた動きやすさを提供し、快適な着心地を実現します。 このシャツは、RIDGE MOUNTAIN GEARの理念「必要なものだけ」を体現しています。余計な装飾を排除したことで、洗練されたデザインがアウトドアから日常生活まで幅広く活躍します。荷物を減らしたい旅行や、シンプルな日常スタイルにも最適です。 柔らかなフィット感と優れた機能性を兼ね備えた「Comfyライン」のプルオーバーシャツは、一度着用するだけでその快適さを実感できるアイテムです。 Spec 素材 : ポリエステル 65%、複合繊維(ポリエステル) 35% サイズ : (Men)S、M、L、XL(Women)S、M、L 重量 : Men / M 約127g 生産国 : 日本
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Merino Basic Tee Short Sleeve
¥14,200
製品名に「Basic」とある通りシンプルなボックス型のデザインで山から街まで分け隔てなく着続けていただけます。 メリノウール素材の特徴としては主に「高い保温性」「通気性の良さ」「調湿性」「高い防臭力(抗菌性)」「耐熱性」「UVカット」などが挙げられます。 RIDGE MOUNTAIN GEARが使用しているメリノウール天竺を生産しているREDA社は、イタリアで創業150年を越える老舗ウール生地メーカーです。 首元の仕様は耐久性の高い共布バインダー始末にし、衿元が伸びてしまうのを防いでいます。 ・毛羽が少なくソフトな風合い ・ニュージーランドメリノを使用 ・100%メリノウールでありながら洗濯可能。 数工程にわたる防縮加工が施され、洗濯後の生地収縮を極力防いでいます。 それでも天然繊維である以上、どうしてもある程度の収縮や斜行は発生いたします。より長く製品を使用していただく為に下記ケア方法を参考にしてください。 ・洗濯はウール用洗剤をご使用ください。 ・製品を裏返し洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・洗濯は強い水流を避け手洗いもしくは洗濯機ご使用の場合は「ドライコース」や「弱水流コース」で行ってください。 ・タンブラー乾燥は絶対に避けてください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ・長い期間着用しない場合はしっかりと汚れを落とした状態で防虫剤と一緒に保管してください。 ⚫︎洗濯後の斜行に関して 洗濯をすると、その撚られた糸の繊維が膨潤して撚りと逆方向に戻ろうする性質があり。そこから多少の捻れが生じます。その結果、洗濯前は直線だった脇線や袖下線が前後に捻れて前後に降ることがあります。これが「斜行」です。 天然繊維で単糸を使用していることからこの斜行はどうしても起こってしまいますが、洗濯脱水後になるべく元の形に整えてから干すことにより最小限に抑えられます。 この斜行の影響により洗濯乾燥後に衿や袖口や裾の折り返して縫製されている箇所が歪みが生じる場合があります。 気になる場合は150℃(中温)を限度とし、スチームアイロンで軽く抑えれば綺麗に元通りになります。 ※アイロンをかける際は必ずアイロン台を使用して下さい。 ※ PCモニター環境により画像の色合いが若干異なる場合がございます。 ※こちらの商品は実店舗と在庫を共有して販売しております。 システム上のタイムラグや同一商品への注文集中により、ご注文いただいた時点で在庫切れが発生する場合もございます。 その際はご注文をキャンセルとさせていただきます。大変申し訳ございませんがあらかじめご了承くださいませ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 店主のしょーもなコラム 雨男の店主にとってメリノウールの衣類は必須の装備である。 レインウェアや傘なんか必要としない少しの雨を自由に歩きたい時はまさしくこれを着ておくと全て問題ないのよ。(全ての人に効果があるとは限りませんぞ。) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
-
RIDGE MOUTAIN GEAR Mesh Basic Cap
¥9,000
Spec 素材 : 本体部分 ナイロン100% メッシュ部分 ナイロン100% 汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約17.5cm(平置き時)ヒサシ長さ 約6cm、頭周り約 59cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約41g 生産国 : 日本 生産者 : 香川県観音寺市 株式会社島田 は『Basic Cap』 を元にサイズ感はそのままに夏でも快適に被れるように頭部分の素材をメッシュ地に変更して作りました。 本体部分のデザインはベーシックな6枚接ぎです。ヒサシと額部分の2パーツはBasic Capそのままの素材、頭部の4分だけをメッシュ素材に変更しています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 店主のしょーもなコラム ボクが小学生の頃、阪神甲子園球場に野球の試合を見に行った。もちろん阪神ファンだったので、ライトスタンドから真弓を応援していたんだ。 でも、被っていたのはライオンのマークがカッコイイ西武ライオンズのメッシュキャップだった。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Travel Pouch Plus
¥4,400
Spec 素材 : Dyneema® CT5K.18/wov.32c 表面 : 50デニールのポリエステル (ポリエステル73%、ポリエチレン27%) 中間層 : ポリエチレン繊維(UHMWPE ファイバー) 裏面 : ポリエステルフィルム サイズ : 縦約14cm×横約19.5cm×底部のマチ約4cm 重量 : 約14g 生産国 : 日本 生産者 : 茨城県神栖市 有限会社内野 素材には「Dyneema® CT5K.18/wov.32c」を使用しています。 この素材は表面50デニールのポリエステルを使用した織布+中間層0°/90° UHMWPE(※1) ファイバー+裏面ポリエステルフィルムにて構成されています。軽量でありながら耐久性、防水性(耐水圧20,000mm以上)に大変優れた素材です。ポリエステル織布とのハイブリッドラミネートにより、引き裂き強度や突き刺し強度にも優れ腰のある素材となっています。 (※1)UHMWPEとは、Ultra High Molecular Weight Polyethyleneの略称で、超高分子量ポリエチレンを示します。超高分子量ポリエチレンは、平均分子量が100万以上で、滑り性、耐摩耗性に優れ、高強度を有するエンプラに分類されるポリエチレンのことです。 使い始めはとても張りの有る生地ですが使っていくうちに折り皺が付きしなやかになっていくのも特徴です。(素材の特性上、ご購入時から折り皺が入っております) 様々なギアを小分けして持ち運ぶ為のポーチです。 向かって左側には0.5cm幅のポリプロピレン製テープでハンドループを設けていますのでザックやバッグからの取り出しの時の引っかけや、ファスナーを開ける時に握る事により大変スムーズに開閉していただけます。単体での持ち運びにも便利です。 ファスナースライダー部分にはポリエステル製の引き手を付けています。 上部両端にループを設けています。別売りの「Shoulder Strap Tough」を使用する事により簡易的なショルダーポーチとしてもご使用いただけます。 ファスナーはYKK AquaGuard®を採用しています。ファスナー面面にポリウレタンラミネートが施されてあり止水性に優れたファスナーとなっております。 非常に水が入りにくい設計となっておりますが完全防水ではありません。 どうしても水に濡らしたくない道具はジップロックをインナーバッグとして使用してください。 ジップロック®フリーザーバッグSサイズがピッタリと収納できます。 この製品に使用されている素材のDyneema® Composite Fabrics Hybrid 2.92 oz/yd 2は使えば使うほどにシワが足されて柔らかい雰囲気になっていくのが特徴です。
-
Field Hat
¥11,900
SOLD OUT
『Basic Cap』は、RIDGE MOUNTAIN GEARの定番アイテムとして長年愛されてきたキャップです。そのシンプルでミニマルなデザインと、頭に馴染む快適な被り心地が特徴で、多くのハイカーや日常使いのユーザーから高い評価をいただいています。 この『Basic Cap』から新たに派生したハットが誕生しました。被り心地は『Basic Cap』をそのまま継承しつつ、異なるシーンやスタイルに対応できるようにデザインされています。 同じく『Basic Cap』をベースに開発されたハットとして『Enough Hat』があります。『Enough Hat』はキャップとハットの中間的なアイテムを目指し、最低限のヒサシの長さに設定しています。 これは視界を妨げずに日除け効果を発揮するための工夫で、軽量かつコンパクトなデザインが特徴です。素材には通気性と速乾性に優れた生地を使用しており、汗ばむ季節でも快適に過ごせます。また、折りたたんで持ち運べるため、旅行やアウトドア活動での携帯性にも優れています。 一方、新たに登場した『Field Hat』は、十分な日除け効果を求めるユーザーの声に応えて、大きめのヒサシを設けました。これにより、強い日差しから顔や首元をしっかりと守ります。素材には耐久性と軽量性を兼ね備えたリップストップナイロンを採用し、長時間の着用でも疲れにくい設計となっています。内側には吸湿速乾性のある汗止めバンドを装備し、汗による不快感を軽減します。また、サイズ調整が可能なドローコード付きで、フィット感を自分好みに調節できます。 しかし、ヒサシが大きい分、風の影響を受けやすいというデメリットもあります。特に高山の稜線や風の強い環境での着用は、帽子が飛ばされるリスクがあるため、あまりお勧めできないかもしれません。その場合は、風対策としてあご紐を取り付けるなどの工夫が必要です。 『Field Hat』は、低山でのハイキングや森の散策、日常の散歩、旅先での観光など、風の影響が少ないシーンでその真価を発揮します。 RIDGE MOUNTAIN GEARのヘッドウェアラインナップにこの『Field Hat』が加わったことで、より多くの選択肢をお客様に提供できることを嬉しく思います。機能性とデザイン性を兼ね備えたこのハットは、アウトドアシーンだけでなく日常生活でも活躍することと思います。ぜひ一度手に取って、その品質と快適さを実感していただければ幸いです。 Spec 素材 : 本体部分 ナイロン100%(リサイクル原料使用率56%) 、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約19m(平置き時)、ヒサシ長さ 約6.5cm、頭周り約 59cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約65g 生産国 : 日本
-
Enough Hat NT
¥9,900
SOLD OUT
『Enough Hat』の最大の特徴は、そのブリム(つば)の独特な形状にあります。一般的なハットのブリムは、前後左右が均一に開いていることが多いですが、『Enough Hat』ではその常識を覆し、前、横、後ろの3箇所でブリムの開き具合を細かく調整しています。 前方のブリムは、視界を確保しつつ、しっかりと日差しを遮る絶妙な角度で設計されています。これにより、ハイキング中に地形を確認したり足元を見る際に邪魔にならないのが特徴です。一方、横のブリムは耳を覆う形状になっており、特に強い紫外線から耳を守るためにしっかりとカバーしています。このデザインにより、耳の日焼けからハイカーを保護します。また、後方のブリムは首元をさりげなく覆い、山道を歩く際の太陽光の反射や背後からの紫外線を軽減します。 このデザインには、山での経験が凝縮されています。ただ単に均一に広げるのではなく、必要な部分に「ちょうどいい」角度でフィットさせることが、『Enough Hat』の誕生理由であり、最大の特徴です。この形状のおかげで、山での機能性が飛躍的に向上するだけでなく、街中でも違和感のないスマートな佇まいを実現しています。 「自然の中で快適に過ごすためには何が必要か?」という問いに対する一つの答えが、このブリムの形状です。 『Enough Hat』のもう一つの魅力は、シーンや状況に応じてさまざまな被り方ができる柔軟性です。この帽子は紫外線を防ぐだけでなく、使用者のスタイルや目的に合わせて自由にアレンジすることができます。 例えば、日差しが少ない日や曇りの日、または稜線を歩く際に前方の視界を広く確保したい場合は、ブリムの前側を軽く上げることをおすすめします。このスタイルにすることで、顔を覆う影が減り、視界が広がります。トレイルで遠くの風景を楽しむときや、足元の道をしっかり確認したいときに非常に役立ちます。また、前ブリムを上げることで帽子全体に軽快な印象が生まれ、気分を変えたいときにも便利です。 『Enough Hat』の楽しみ方の一つは、ブリムの後ろ側を調整することで生まれる多様な雰囲気です。後ろのブリムを軽く上げると、帽子全体がよりコンパクトな印象になり、一般的なキャップに近い軽快なスタイルを楽しむことができます。 お客様のヘッドサイズ(頭囲)よりも製品のサイズが大きい場合や風の影響を受けやすいシチュエーションでは後ろのプラスチックタブを引きゴムを引き締める事によりサイズ調整が可能です。 この製品には、縦方向と横方向の両方にストレッチ性を持つ4WayストレッチのCOOL DOTS®が採用されています。COOL DOTS®は、小松マテーレ株式会社が開発した、無数の微細な空気孔を持つポリエステル100%の高機能素材です。この素材の特長は、優れたストレッチ性と通気性にあります。 ストレッチ性に優れているため、あらゆる動きに柔軟に対応し、着用時のストレスを軽減します。ハイキングでの急な動きや、日常生活のアクティブなシーンでも、身体の動きに自然にフィットし、快適さを保ちます。さらに、微細な空気孔による高い通気性が、長時間の着用でもムレを抑え、涼しさをキープします。夏場や運動量が多いシーンでも、快適に過ごすことができます。 特別な織り方によって生地に無数の微細な孔(マイクロ孔)を施し、優れた通気性を実現しています。この技術により、シャツの内側から空気が効率よく流れ、ムレを軽減し、常に快適な着心地を保ちます。 さらに、このマイクロ孔の設計は、着用時の透け感を抑える工夫が施されています。通常、通気性を重視すると生地が薄くなり、透け感が出てしまうことがありますが、このシャツは視覚的な安心感と機能性を両立させています。ハイキングや運動時に必要な通気性を確保しつつ、快適さとデザイン性の両方を損なうことはありません。 【通気性(cm3/cm2.sec)】 試験方法 : JIS-L-1096 A法(ブラジール法)→59.6 【撥水度】 試験方法 : JIS-L-1092 スプレー法→4級 ストレッチ性・軽量性 この素材は104g/㎡という軽量さを誇るだけでなく、高い防シワ性も兼ね備えています。バックパックのポケットや収納スペースに押し込んでも、取り出せばすぐに形状を回復します。手間をかけずに、シャツ本来の美しいシルエットを保つことができます。 【伸長回復率及び伸び率(%)】 試験方法 : JIS-L-1096 B-1法、B法 14.7N 伸び率→縦31.9、横16.6 伸長回復率→30秒後 縦74.9、横86.7 【防シワ性】 試験方法 : JIS-L-1059-1 モンサント法 5N 長さ方向→85 幅方向→78 防シワ率(%) 紫外線防止 【UV測定(%)】 試験方法 : JIS-L-1925 遮蔽率 測定波長 280mm-400mm→96.8 耐久性 生地が乾いた状態、湿った状態での摩擦試験。 【摩擦(級)】 試験方法 : JIS L 0849(II型)乾摩擦4-5級、湿摩擦4-5級(最大5級) 環境配慮 ストレッチ系の一部に植物由来の糸・ライクラT400®ファイバーを使用しています。 素材 : 本体部分 ポリエステル100% 、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約17.5cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6cm、頭周り約 59cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約47g 生産国 : 日本
-
Basic Cap NT
¥8,200
SOLD OUT
RIDGE MOUNTAIN GEARでは、「Basic」と名付けられた製品に特別な思いを込めています。その名の通り、「Basic」シリーズは日常生活やアウトドアシーンにおける本質的な要素を追求した製品群です。このシリーズには、「余計なものをそぎ落とし、真に必要なものだけを残す」というデザイン哲学が息づいています。 【本質的なシンプルさと機能性】 「Basic」という名称には、装飾を排除し、必要な機能に焦点を当てるという理念が込められています。そのシンプルで洗練されたデザインは直感的に扱いやすく、使用者の負担を軽減します。また、アウトドアでも日常生活でも無理なく使用できる設計により、「基本」であることの重要性を体現しています。シンプルさの中に、機能性という本質がしっかりと息づいています。 【幅広い用途への対応力】 「Basic」シリーズは特定のシーンに限定されることを意図していません。むしろ、日常生活からアクティブなアウトドアまで、さまざまな状況に自然に溶け込む汎用性が特徴です。使用者のスタイルや目的に柔軟に対応し、「特別な時だけでなく、日常的に使える」ことを目指しています。このシリーズは、幅広い場面で信頼されるアイテムとなることでしょう。 【普遍的で長持ちするデザイン】 「Basic」シリーズのもう一つの特徴は、時代や流行に左右されない普遍的なデザインです。一時的なトレンドに振り回されることなく、長く愛されるデザインと素材選びに力を入れています。さらに、耐久性を重視した設計により、使用者の日常生活に寄り添い続けるアイテムとして意図されています。そのため、購入した瞬間からではなく、使い続けることで愛着が深まり、ライフスタイルに自然に溶け込む一品となるのです。 「Basic」という名称には、単なるシンプルさ以上の意味が込められています。それは、使い手に寄り添い、どんな環境でも自然体でいられる「基本」としての役割を果たすものです。RIDGE MOUNTAIN GEARの「Basic」シリーズは、その名の通り、どんな瞬間でも頼りにできる「基礎」として存在し続けます。 本体部分のデザインはベーシックな6枚接ぎです。サイクルキャップの様な本体が浅くヒサシが短いデザインとは対照的に本体はゆったりと深く、ヒサシ部分は風の影響を受けすぎず日除けの効果も期待できる丁度良い長さを目指しました。 お客様のヘッドサイズ(頭囲)よりも製品のサイズが大きい場合や風の影響を受けやすいシチュエーションでは後ろのプラスチックタブを引きゴムを引き締める事によりサイズ調整が可能です。 この製品には、縦方向と横方向の両方にストレッチ性を持つ4WayストレッチのCOOL DOTS®が採用されています。COOL DOTS®は、小松マテーレ株式会社が開発した、無数の微細な空気孔を持つポリエステル100%の高機能素材です。この素材の特長は、優れたストレッチ性と通気性にあります。 ストレッチ性に優れているため、あらゆる動きに柔軟に対応し、着用時のストレスを軽減します。ハイキングでの急な動きや、日常生活のアクティブなシーンでも、身体の動きに自然にフィットし、快適さを保ちます。さらに、微細な空気孔による高い通気性が、長時間の着用でもムレを抑え、涼しさをキープします。夏場や運動量が多いシーンでも、快適に過ごすことができます。 通気性・撥水性 特別な織り方によって生地に無数の微細な孔(マイクロ孔)を施し、優れた通気性を実現しています。この技術により、シャツの内側から空気が効率よく流れ、ムレを軽減し、常に快適な着心地を保ちます。 さらに、このマイクロ孔の設計は、着用時の透け感を抑える工夫が施されています。通常、通気性を重視すると生地が薄くなり、透け感が出てしまうことがありますが、このシャツは視覚的な安心感と機能性を両立させています。ハイキングや運動時に必要な通気性を確保しつつ、快適さとデザイン性の両方を損なうことはありません。 【通気性(cm3/cm2.sec)】 試験方法 : JIS-L-1096 A法(ブラジール法)→59.6 【撥水度】 試験方法 : JIS-L-1092 スプレー法→4級 撥水性を確認できる動画です。是非再生してみてください。 ストレッチ性・軽量性 この素材は104g/㎡という軽量さを誇るだけでなく、高い防シワ性も兼ね備えています。バックパックのポケットや収納スペースに押し込んでも、取り出せばすぐに形状を回復します。手間をかけずに、シャツ本来の美しいシルエットを保つことができます。 【伸長回復率及び伸び率(%)】 試験方法 : JIS-L-1096 B-1法、B法 14.7N 伸び率→縦31.9、横16.6 伸長回復率→30秒後 縦74.9、横86.7 【防シワ性】 試験方法 : JIS-L-1059-1 モンサント法 5N 長さ方向→85 幅方向→78 防シワ率(%) 紫外線防止 【UV測定(%)】 試験方法 : JIS-L-1925 遮蔽率 測定波長 280mm-400mm→96.8 耐久性 生地が乾いた状態、湿った状態での摩擦試験。 【摩擦(級)】 試験方法 : JIS L 0849(II型)乾摩擦4-5級、湿摩擦4-5級(最大5級) 環境配慮 ストレッチ系の一部に植物由来の糸・ライクラT400®ファイバーを使用しています。 汗止め部分にはCOOLMAX®ファブリックを使用しています。 鹿の子状のポリエステル100%素材で吸水速乾性・UVカット(UPF 40+)の機能を兼ね備えています。 Spec 素材 : 本体部分 ポリエステル100% 、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約17.5cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6cm、頭周り約 60cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約34g 制作に至るまでアウトドアメーカーキャップを幾つか被り試していましがそのどれもが僕には浅く耳の上の付け根までしっかりと被れる感じではありませんでした。風が強いシチュエーションなどではキャップが飛ばされないか冷や冷やしながら被っている感じになるのがとてもストレスでした。これは僕自身のヘッドサイズ(頭囲)が大きめの為であり、その製品等を否定する訳ではありません。 この『Basic Cap NT』は頭周りが少々大きめな自分自身がストレス無く安心して被れるキャップを目指して制作しました。その為ヘッドサイズ(頭囲)は一般的なキャップに比べ多少ゆったり目です。
-
Unwind Merino Tee Long Sleeve
¥15,600
『Unwind Merino Tee Long Sleeve』は、「くつろぐ」をコンセプトに、忙しい日常から解放される自分だけの時間を心から味わうために仕立てられた一枚です。名前のとおり、身にまとうだけで体と心がゆるやかにほどけるような心地よさを追求し、どんなシーンにもそっと寄り添います。 素材には中肉厚の「2/72スーパー100Sウォッシャブルウール天竺」を採用。しっとりと肌になじむ柔らかさと、体温をしっかり閉じ込める高い保温性を両立しました。天然ウールならではの抗菌・防臭機能で長時間着用しても清潔感を保ち、洗濯機で丸洗いできる手軽さも魅力です。アウトドアはもちろん、日常のくつろぎタイムにもおすすめです。 シルエットは程よいゆとりを持たせたリラックスフィット。1枚でさらりと着るだけでも上品にまとまり、肌寒い季節にはベースレイヤーとして重ねればミッドレイヤーとしての役割も果たします。春の柔らかな日差しの下でも、冬の澄んだ空気の中でも頼りになる汎用性を備えています。 活躍シーンは多彩。キャンプやハイキングのほか、休日の自宅でのんびり過ごすときや、ちょっとした外出にもフィットするデザインです。「Unwind」という言葉には、ただ着るだけで肩の力がすっと抜け、心がふっと軽くなる—そんな思いが込められています。 「Unwind Merino Tee Long Sleeve」は、シンプルながら実用的なディテールを詰め込み、日常をほんの少し豊かにする一着です。肩の力を抜いて、自分らしい時間を満喫したいすべての人に手に取ってほしい、そんな願いを込められています。ぜひその着心地を体感して欲しいです。 RIDGE MOUNTAIN GEARのカットソーの中で最もリラックスしたシルエットが特徴です。動きやすさと快適さを追求しつつ、山でのレイヤリングを考慮した適度なサイズ感でデザインされています。 このシルエットは、リラックスした印象を与えるだけでなく、機能的なレイヤリングにも対応しています。寒い時期には、ベースレイヤーを着用し、その上にこの製品を重ね、さらにアウターを追加しても、全体がかさばることなく快適に動けるように設計されています。これにより、登山中の温度調整が容易になり、活動中のストレスを軽減することができます。 リラックスシルエットの魅力は、アウトドアだけでなく日常生活にも自然に馴染むところにあります。肩の力を抜いた休日のリラックススタイルにも、さりげなく調和するデザインです。一方で、アウトドアシーンでは寒暖差や運動量に応じて自由に重ね着ができるため、機能性と汎用性のバランスが非常に優れています。 このシルエットは、動きやすさを重視して設計されており、腕を動かしたり体をひねるといったアクティブな動作もスムーズに行えます。 Unwind Merino Tee Long Sleeve Unwind Merino Tee Long Sleeve ¥15,600 Pay ID 3回あと払いなら 手数料無料で 月々 ¥5,200 から ・現在BASEアプリからですと製品詳細が表示されません。Webブラウザページからの閲覧をよろしくお願いします。 https://www.ridge-mountaingear.com/ ・日本国外ご注文の決済方法は「PayPal」を使用してください。 ・日本国外へ発送はEMSを使用して行います。 ・For orders from outside Japan, all products other than "pre-ordered products" are eligible. -Shipping outside Japan will be done using EMS. 種類 Men / Warm Pebble / L size 数量 1 カートに入れる 156Ridge Member Point獲得 ※ メンバーシップに登録 し、購入をすると獲得できます。 ※こちらの価格には消費税が含まれています。 ※この商品は3点までのご注文とさせていただきます。 ※別途送料がかかります。送料を確認する ※¥18,000以上のご注文で国内送料が無料になります。 ※この商品は海外配送できる商品です。 通報する ※次回販売は2025年4月25日(金)20:00〜行います。 ※発送は4月28日(月)〜となります。 introduction 『Unwind Merino Tee Long Sleeve』は、「くつろぐ」をコンセプトに、忙しい日常から解放される自分だけの時間を心から味わうために仕立てられた一枚です。名前のとおり、身にまとうだけで体と心がゆるやかにほどけるような心地よさを追求し、どんなシーンにもそっと寄り添います。 素材には中肉厚の「2/72スーパー100Sウォッシャブルウール天竺」を採用。しっとりと肌になじむ柔らかさと、体温をしっかり閉じ込める高い保温性を両立しました。天然ウールならではの抗菌・防臭機能で長時間着用しても清潔感を保ち、洗濯機で丸洗いできる手軽さも魅力です。アウトドアはもちろん、日常のくつろぎタイムにもおすすめです。 シルエットは程よいゆとりを持たせたリラックスフィット。1枚でさらりと着るだけでも上品にまとまり、肌寒い季節にはベースレイヤーとして重ねればミッドレイヤーとしての役割も果たします。春の柔らかな日差しの下でも、冬の澄んだ空気の中でも頼りになる汎用性を備えています。 活躍シーンは多彩。キャンプやハイキングのほか、休日の自宅でのんびり過ごすときや、ちょっとした外出にもフィットするデザインです。「Unwind」という言葉には、ただ着るだけで肩の力がすっと抜け、心がふっと軽くなる—そんな思いを込めました。 「Unwind Merino Tee Long Sleeve」は、シンプルながら実用的なディテールを詰め込み、日常をほんの少し豊かにする一着です。肩の力を抜いて、自分らしい時間を満喫したいすべての人に手に取ってほしい、そんな願いを込めてお届けします。ぜひその着心地を体感してください。 Design 『Unwind Merino Tee Long Sleeve』は、RIDGE MOUNTAIN GEARのカットソーの中で最もリラックスしたシルエットが特徴です。動きやすさと快適さを追求しつつ、山でのレイヤリングを考慮した適度なサイズ感でデザインされています。 このシルエットは、リラックスした印象を与えるだけでなく、機能的なレイヤリングにも対応しています。寒い時期には、ベースレイヤーを着用し、その上にこの製品を重ね、さらにアウターを追加しても、全体がかさばることなく快適に動けるように設計されています。これにより、登山中の温度調整が容易になり、活動中のストレスを軽減することができます。 リラックスシルエットの魅力は、アウトドアだけでなく日常生活にも自然に馴染むところにあります。肩の力を抜いた休日のリラックススタイルにも、さりげなく調和するデザインです。一方で、アウトドアシーンでは寒暖差や運動量に応じて自由に重ね着ができるため、機能性と汎用性のバランスが非常に優れています。 このシルエットは、動きやすさを重視して設計されており、腕を動かしたり体をひねるといったアクティブな動作もスムーズに行えます。 バックパックを背負ったときの快適性を向上させるため、肩の接ぎ目の位置を後ろ身頃側に移動させています。 このデザインの工夫は、バックパックのストラップが肩にかかる際に、接ぎ目に直接力がかかるのを避けることを目的としています。通常、肩の接ぎ目に負荷が集中すると、長時間の使用によってストレスを感じやすくなります。しかし、この製品では接ぎ目の位置をずらすことで、ストラップによる圧迫や摩擦を軽減し、肩への負担を最小限に抑えています。 袖口にリブが施されていることです。このリブ部分には、メリノウール100%のフライス地が使用されており、柔らかく伸縮性に優れた素材が快適なフィット感と高い機能性を提供しています。 袖口にリブを採用することで、保温性が大幅に向上します。リブが手首にしっかりとフィットすることで、外気の侵入を防ぎ、体温で温められた空気を袖内に留めやすくなります。その結果、暖かさを効率的に保持でき、寒冷な環境でも快適に過ごすことが可能です。また、リブのフィット感が冷気の侵入を最小限に抑え、体温を保つために重要な役割を果たします。 さらに、袖口にリブが施されているため、ミッドレイヤーやアウターを重ね着した際にも隙間ができにくく、レイヤリング効果が最大限に発揮されます。袖口がぴったりとフィットすることで、熱が逃げにくくなり、寒冷地や冬季のアウトドアでも暖かさをしっかりと保つことができます。 衿ぐりも袖口リブと同じメリノウールフライズ地にてバインダー始末を施してあります。 Spec 素材 : ウール 100%(メリノウール) サイズ : S、M、L、XL(Men)S、M、L(Women) 重量 : Men S 約196g、Men M 約216g、Men L 約233g、Men XL 約240g Women S 約171 g、Women M 約178g、Women L 約196g
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Sunshade
¥5,400
SOLD OUT
夏の強い陽射しから耳やうなじ、首元を守る為に作成しました。 RIDGE MOUNTAIN GEARのCap類には勿論、お気に入りのキャップに後付けできるサンシェード(陽射し避け)です。 ヒサシが大きなハット類よりもうなじ、耳、首元をしっかりと広範囲で覆えます。 装着方法はお気に入りのキャップを被ったその上から引っ掛けるだけです。頭周りを調整できるゴムコード式なのでお客様の頭サイズにフィットいたします。 3通りの使い方 この『Sunshade』は3通りの使い方ができます。 ①そのままの使用。 うなじ、耳まですっぽりと覆います。風通しの良い装着方法ですがその反面風邪の影響を受けやすく風が吹けばバタバタとなびきやすいです。 ②スナップボタンを止めての着用 首元でスナップボタンを止めて装着する事で風によるバタつきを防ぎ首回りまで陽射しから守ります。 ③後頭部でスナップボタンを止めて着用 この着用方法は首元も風通しがよく風によるバタつきを最小限に抑えます。 このようにシチュエーション次第で装着方法を変更して使用してみて下さい。 持ち運び時は手のひらに収まる程のコンパクトサイズになります。 Color カラーは「Coast Grey」、「Sage Green」、「Lemon」、 「Tawny Brown」、「Black」の5カラーです。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Neck Wrap Towel
¥2,600
Spec 素材 : 綿100% サイズ : 約33cm×93cm 重量 : 約58g 生産国 : 日本 Produce : 愛媛県今治市 工房織座 pic3の様に両端と中央部分で織を変化させています。首に触れる部分は、吸水性に特化したパイル織りを採用しています。 パイル織りは、布地の表面に糸をループ状に立ち上げる織り方のことを指します。そのパイル部分も一工夫しています。通常のタオルのパイル部分は両面にパイルが立ち上がっている「両面パイル」のものが多いのですが『Neck Wrap Towel』のパイルは「片面パイル」にしました。片面パイルにすると裏面はガーゼ状になります。片面パイルは、通気性が高くなります。お好みによって肌に当たる面を使い分けることが出来ます。 両端部分は「ななこ織」にしてなるべく薄く、結びやすくしています。 先端にはブランドネームと今治認定ネームが付きます。(pic4) 今治タオルの中でも基準をクリアした高品質なものに、この認定マークが付きます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 店主のしょーもなコラム それは旅をしてる時だった。旅先のホテルで使われてたのが今治タオルだった。 旅をするきっかけは、大体いつも傷心した時。今治タオルの柔らかい肌心地が、傷心の店主を優しく包むのでした。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
-
Alpha Full Zip Hoodie
¥23,000
このフーディは、休息ではなく「行動するためのフーディ」としてデザインされました。Polartec® Alpha® Directには厚さのバリエーションがありますが、このフーディで使用されているのは68g/㎡という少し薄手のタイプ。薄手でありながら着用直後からじんわりとした温かさを感じられ、その快適性に驚くはずです。 特筆すべきはやはり通気性と透湿性。動きが多いシーンでも汗や熱を素早く逃がし、内部をドライで快適な状態に保ちます。長時間の登山、トレイルランニング、サイクリングなど、幅広いアクティビティで抜群のパフォーマンスを発揮します。 Spec 素材 : Polartec®Alpha® Direct ポリエステル 100%(68g/㎡) サイズ : (Men)S、M、L、XL(Women)S、M、L 重量 : Men / M 約139g 生産国 : 日本
-
Basic Hike Pants
¥17,100
10%OFF
10%OFF
Introduction イメージは「トラウザース」の様なシルエット、日常でもハイキングでも履けるパンツです。ウエストゴムでリラックスできるけれど履いていてスッキリなシルエットに拘りました。 ストレッチパンツの多くは履いているうちに「膝」が出てしまいシルエットが崩れてしまいます。それを防ぐ為にもパンツはノンストレッチの生地を選んでいます。ノンストレッチですが運動量はヒップから膝、裾にかけて十分なゆとりを確保しています。 Material コットンライクのナイロン100%のノンストレッチ生地を使用しています。 ソフトでしなやかでやや薄手、若干の光沢感があるナイロン生地です。 使用想定は3シーズン(春夏秋)向けです。 撥水加工、防風性、UVカット機能を施してあります。 Design ベーシックなシルエットで飽きなく長く履けるパンツを目指してデザインされています。 ヒップ部分はゆったりと裾にかけ自然と細くなっているテーパードデザインシルエットです。 ウエスト口には平ゴムとナイロンテープのベルトが内蔵されています。 前股ぐりには前明き(ファスナー明き)がありませんがウエスト部分はガバッと広がるので脱着時も楽です。ウエストテープを絞りお好みのウエストサイズに調整してください。 このパンツには合計5つのポケットを装備しています。 パンツ左側にはサイドポケット、フラップ付きのバックポケットがあります。 パンツ右側にはサイドポケット、サイドシームジッパーポケット、フラップ付きのジッパーポケットがあります。 サイドポケット口は手の入れやすさよりも物を入れた後の落っこちを防ぐ為に鋭角なポケット口デザインにしています。ポケットの袋布も同じ理由で深めに設定しています。 サイドシームジッパーポケットは一般的なスマートフォンが収まるサイズになっています。スマートフォン以外にもキー類など落としたくない携帯品を収納してみてください。 バックポケットの右側はジッパーポケットになっています。 股上を深くデザインしているのも特徴の一つです。股上が浅いと、かがむ動作をしたときに腰部分が現れてしまったりと少し心配になる事がありますが股上を深く設定する事にそれが解消されています。腰骨の出っ張りにきちんと引っかかる様に履いていただくのが理想ですが、お好みによりウエスト位置を上下する事により多少のパンツ丈を調整する事も可能です。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Basic Cap
¥7,600
Spec 素材 : 本体部分 ナイロン100% 、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約17.5cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6cm、頭周り約 59cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約39g 生産国 : 日本 生産者 : 香川県観音寺市 株式会社島田 Material キャップの本体部分には撥水性、防風性、浸透性のあるナイロン100%素材、東レのStunner®を使用しています。雨風を防ぎながら発汗による不快感を防ぎ、耐久撥水機能にも大変優れています。 被る方の頭周りの大きさにより被った後の表情が変化するのも特徴です。 店主のしょーもなコラム ボクのベーシックといえば今やこのベーシックキャップ一択。 小学校の頃のベーシックは阪神タイガースか西武ライオンズの野球帽だった。なぜなら野球好きだったから。 真弓とか秋山が好きだったな。下敷きとか持ってた。 おじさんになってキャップが似合わなくなってきたけどベーシックキャップはしっくりくる。だからこいつがベーシックさ。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Enough Hat
¥9,200
Basic Capを元に「丁度良い」ブリムのHatを作りました。 このHatの一番の特徴はブリムの形状に有ります。 通常のハットだとブリムは平均的に開いていますがこの『Enough Hat』は前、横、後ろ3箇所でブリムの開き具合を調整しています。 前側はまるでキャップのヒサシの様なカーブを描いた形状をしています。横は耳を覆うギリギリの開き具合。後も余り開きすぎず風の影響を受けない様短めに設定しています。 いくつかの被り方が出来るのも特徴です。 日差しが少なめの時や前方の視界を広く確保したい場合はブリムの前側を上げて。 ブリムの後ろ側を上げるとキャップの様な、チロリアンハットの様な雰囲気で被ることも出来ます。 ハットの本体部分には撥水性、防風性、浸透性のあるナイロン100%素材、東レのStunner®を使用しています。雨風を防ぎながら発汗による不快感を防ぎ、耐久撥水機能にも大変優れています。 合成繊維ながらもコットン混紡の様なナチュラルな表情に加えて、裏面に施されたコーティングで程良いハリのある風合いを実現しています。 汗止め部分にはCOOLMAX®ファブリックを使用しています。 鹿の子状のポリエステル100%素材で吸水速乾性・UVカット(UPF 40+)の機能を兼ね備えています。 素材 : 本体部分 ナイロン100% 、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約16cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6.5cm(前)、頭周り約60cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約53g 生産国 : 日本 Attention お洗濯の際はネットに入れる事をお勧めいたします。 濃色の製品は移染する場合がございます念の為他の物と分けて洗濯して下さい。 蛍光増白剤入り洗剤、塩素系漂白剤は使用しないで下さい。 タンブラー乾燥はお避け下さい。 アイロン掛けする際は必ず当て布をして裏側から当ててください。 ヒサシ部分の芯はソフトな芯を使用しておりますので折り曲げた際に芯自体が折れることはありませんがヒサシ部分はあまり細かく折り曲げるとシワになり、元の状態になるまで時間がかかります。故意に折り曲げる事は避けて下さい。 ※PCモニター環境により画像の色合いが若干異なる場合がございます。 ※こちらの商品は実店舗と在庫を共有して販売しております。 システム上のタイムラグや同一商品への注文集中により、ご注文いただいた時点で在庫切れが発生する場合もございます。 その際はご注文をキャンセルとさせていただきます。大変申し訳ございませんがあらかじめご了承くださいませ。 店主のしょーもなコラム 店主の青春時代の話。ボクはロックが好きだったんだけど、ヒップホップを聴くきっかけになったのが、RUN-D.M.C.。 エアロスミスとのフューチャリング曲。「WALK THIS WAY」をよく聞いてた。 アディダスのシューズもカッコ良くて履いてたけど、カンゴールのバケットハットがかっこよく見えたんだよ。でもカンゴールなんて田舎に売って無かったしインターネット通販なんて無かったから田舎のおしゃれな洋服屋さんに似たような黒のハットがあったからそれを買って被ってた。 それ以降店主は「キノコの山」と呼ばれた。 そんなハットの記憶が甦るけど、その時のハットよりめちゃカッコいいからこのイナフハットは。
