-
ULTRA EASY BOTTLE 2025
¥6,600
ULTRA GOOD LUCKのネーム入りの保温ボトル 2025ver. です。 ※2025 ver.は昨年モデルを見直し値下げしています 温かいものも、冷たいものも、炭酸も、 ワンアクションで開閉できるストレスフリーな真空断熱ボトルです。 【デザイン】 元気カラーのネオンオレンジベースにULTRA GOOD LUCKのオリジナルグラフィックが入っています。 視認性が高く、どこにあるかすぐに見つけられます。 *実物の色はお使いのディスプレイ上の色味と異なる可能性があります、ご了承ください。 【機能】 二重構造となっているボディは304ステンレスが使われていて、耐食性・耐熱性・耐衝撃性にも優れ、食器にも使われている素材なので小さいお子様でも安心してお使いいただけます。 ステンレスの真空内部には銅のコーティングが施され、熱の出入りを入念に防いでいます。 4.4cmある口径は飲みやすいだけではなく、氷も入れやすいし長柄のスポンジ等でも洗いやすいというのは嬉しいポイント。 ボディの表面はパウダーコーティングが施されているため指紋もつきにくく、濡れた手でも滑りにくいのが特徴です。 そして何と言っても最大の特徴はそのキャップの開閉方法にあります。 キャップの内側にある3つのボタンを同時に押す事で、内部のリング+パッキンを解放してキャップが開く仕組みです。1つだけ押しても開かないし、2つ押しても開きません。 また、キャップを閉めるときはキャップの内側のリングを引き上げるだけで瞬時にロックします。 この文章だけ読むと「?」となるかもしれませんが、片手で操作できてしまうとってもEASYな構造になっているのです。 しっかり閉めたスクリューキャップが開きにくくて苦労している、冬山や冬キャンプなどで、飲み物を飲みたいけど手袋を外すのが面倒だし寒い、そんな状況からは完全におさらばです。 このULTRA EASYな構造は水分補給の際、一瞬のわずかなストレスをなくし、あなたの旅の手助けとなります。 *炭酸飲料を入れた場合は30分に一度、キャップを開閉してください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~店主のしょーもなコラム 炭酸好きの店主のおすすめアイテム。このボトルに炭酸飲料を詰め込んで山に登ってたんだ、説明書には30分に1回キャップを開閉してくださいと書いてあるんだけどボクは忘れちゃってて1時間半ぐらい放置してたのね。んで開けないとと思って開けてみたんだ。 どうなったと思う? シュポンって心地いい音が鳴っただけだった。 まぁ低山で使ったからね。。。高山で使うとどうなるんだろ?もっと高いシュポンって音が聞けるんだろうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-
Basic Hike Pants
¥19,000
Introduction イメージは「トラウザース」の様なシルエット、日常でもハイキングでも履けるパンツです。ウエストゴムでリラックスできるけれど履いていてスッキリなシルエットに拘りました。 ストレッチパンツの多くは履いているうちに「膝」が出てしまいシルエットが崩れてしまいます。それを防ぐ為にもパンツはノンストレッチの生地を選んでいます。ノンストレッチですが運動量はヒップから膝、裾にかけて十分なゆとりを確保しています。 Material コットンライクのナイロン100%のノンストレッチ生地を使用しています。 ソフトでしなやかでやや薄手、若干の光沢感があるナイロン生地です。 使用想定は3シーズン(春夏秋)向けです。 撥水加工、防風性、UVカット機能を施してあります。 Design ベーシックなシルエットで飽きなく長く履けるパンツを目指してデザインされています。 ヒップ部分はゆったりと裾にかけ自然と細くなっているテーパードデザインシルエットです。 ウエスト口には平ゴムとナイロンテープのベルトが内蔵されています。 前股ぐりには前明き(ファスナー明き)がありませんがウエスト部分はガバッと広がるので脱着時も楽です。ウエストテープを絞りお好みのウエストサイズに調整してください。 このパンツには合計5つのポケットを装備しています。 パンツ左側にはサイドポケット、フラップ付きのバックポケットがあります。 パンツ右側にはサイドポケット、サイドシームジッパーポケット、フラップ付きのジッパーポケットがあります。 サイドポケット口は手の入れやすさよりも物を入れた後の落っこちを防ぐ為に鋭角なポケット口デザインにしています。ポケットの袋布も同じ理由で深めに設定しています。 サイドシームジッパーポケットは一般的なスマートフォンが収まるサイズになっています。スマートフォン以外にもキー類など落としたくない携帯品を収納してみてください。 バックポケットの右側はジッパーポケットになっています。 股上を深くデザインしているのも特徴の一つです。股上が浅いと、かがむ動作をしたときに腰部分が現れてしまったりと少し心配になる事がありますが股上を深く設定する事にそれが解消されています。腰骨の出っ張りにきちんと引っかかる様に履いていただくのが理想ですが、お好みによりウエスト位置を上下する事により多少のパンツ丈を調整する事も可能です。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Basic Cap
¥7,600
Spec 素材 : 本体部分 ナイロン100% 、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約17.5cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6cm、頭周り約 59cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約39g 生産国 : 日本 生産者 : 香川県観音寺市 株式会社島田 Material キャップの本体部分には撥水性、防風性、浸透性のあるナイロン100%素材、東レのStunner®を使用しています。雨風を防ぎながら発汗による不快感を防ぎ、耐久撥水機能にも大変優れています。 被る方の頭周りの大きさにより被った後の表情が変化するのも特徴です。 店主のしょーもなコラム ボクのベーシックといえば今やこのベーシックキャップ一択。 小学校の頃のベーシックは阪神タイガースか西武ライオンズの野球帽だった。なぜなら野球好きだったから。 真弓とか秋山が好きだったな。下敷きとか持ってた。 おじさんになってキャップが似合わなくなってきたけどベーシックキャップはしっくりくる。だからこいつがベーシックさ。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Enough Hat
¥9,200
Basic Capを元に「丁度良い」ブリムのHatを作りました。 このHatの一番の特徴はブリムの形状に有ります。 通常のハットだとブリムは平均的に開いていますがこの『Enough Hat』は前、横、後ろ3箇所でブリムの開き具合を調整しています。 前側はまるでキャップのヒサシの様なカーブを描いた形状をしています。横は耳を覆うギリギリの開き具合。後も余り開きすぎず風の影響を受けない様短めに設定しています。 いくつかの被り方が出来るのも特徴です。 日差しが少なめの時や前方の視界を広く確保したい場合はブリムの前側を上げて。 ブリムの後ろ側を上げるとキャップの様な、チロリアンハットの様な雰囲気で被ることも出来ます。 ハットの本体部分には撥水性、防風性、浸透性のあるナイロン100%素材、東レのStunner®を使用しています。雨風を防ぎながら発汗による不快感を防ぎ、耐久撥水機能にも大変優れています。 合成繊維ながらもコットン混紡の様なナチュラルな表情に加えて、裏面に施されたコーティングで程良いハリのある風合いを実現しています。 汗止め部分にはCOOLMAX®ファブリックを使用しています。 鹿の子状のポリエステル100%素材で吸水速乾性・UVカット(UPF 40+)の機能を兼ね備えています。 素材 : 本体部分 ナイロン100% 、汗止め部分 ポリエステル100% サイズ : ワンサイズ 深さ 約16cm(平置き時)、ヒサシ長さ 約6.5cm(前)、頭周り約60cm(ゴムにより調整可能) ※製品の上がりサイズは±1cm程誤差がある場合がございます。予めご了承くださいませ。実際に被っていただきますと多少広がります。 重量 : 約53g 生産国 : 日本 Attention お洗濯の際はネットに入れる事をお勧めいたします。 濃色の製品は移染する場合がございます念の為他の物と分けて洗濯して下さい。 蛍光増白剤入り洗剤、塩素系漂白剤は使用しないで下さい。 タンブラー乾燥はお避け下さい。 アイロン掛けする際は必ず当て布をして裏側から当ててください。 ヒサシ部分の芯はソフトな芯を使用しておりますので折り曲げた際に芯自体が折れることはありませんがヒサシ部分はあまり細かく折り曲げるとシワになり、元の状態になるまで時間がかかります。故意に折り曲げる事は避けて下さい。 ※PCモニター環境により画像の色合いが若干異なる場合がございます。 ※こちらの商品は実店舗と在庫を共有して販売しております。 システム上のタイムラグや同一商品への注文集中により、ご注文いただいた時点で在庫切れが発生する場合もございます。 その際はご注文をキャンセルとさせていただきます。大変申し訳ございませんがあらかじめご了承くださいませ。 店主のしょーもなコラム 店主の青春時代の話。ボクはロックが好きだったんだけど、ヒップホップを聴くきっかけになったのが、RUN-D.M.C.。 エアロスミスとのフューチャリング曲。「WALK THIS WAY」をよく聞いてた。 アディダスのシューズもカッコ良くて履いてたけど、カンゴールのバケットハットがかっこよく見えたんだよ。でもカンゴールなんて田舎に売って無かったしインターネット通販なんて無かったから田舎のおしゃれな洋服屋さんに似たような黒のハットがあったからそれを買って被ってた。 それ以降店主は「キノコの山」と呼ばれた。 そんなハットの記憶が甦るけど、その時のハットよりめちゃカッコいいからこのイナフハットは。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR 肥後守 Micro Knife
¥2,850
「肥後守」は日本独自の伝統と歴史を持つナイフです。 明治27年ごろ金物問屋『重松太三郎氏』が鹿児島から持ち帰ったナイフ※ を元に、携帯できるよう「チキリ(尾)」をつけて刃と柄を折りたためる構造を考案したと言われています。 当時取引先の多くが九州南部(主に熊本)だったことから製品名を『肥後守ナイフ』として販売したところ、現地で好評を得て販売数が大幅に増加しました。 刃は当時より両刃(V字断面の刃)だったと言うのが定説です。(この点は片刃の切り出しとは異なります) 刃体の形状も少しずつ変わってきました。初めは切っ先のとがった鋭利な形状(笹刃)から四角になりました。また柄も縦曲げと横曲げがありました。(現在では縦曲げは定番製品では製造していません。) 明治44年に神戸市で開催された「神戸第一回貿易生産共進会」で、後の大正天皇が展示されていた肥後守を大変気に入り御買い上げになったことで肥後守ナイフの名声がより広まったと伝えられています。 明治32年に「肥後守ナイフ組合」が設立され、最盛期には登録製造業者40軒、肥後守ナイフの製造に従事する者が200名を数える大きな産業となりました。 しかし各地で肥後守を模造した粗悪品が多く造られるようになり、様々なトラブルが発生したため、明治43年「肥後守」の名称を商標登録し、これ以後「肥後守」は三木洋刀製造業者組合の組合員だけが使用することができる名称となりました。 その後、時代の流れでカッターや電動鉛筆削りの登場、また昭和30年代に刃物追放運動が起こり、製造と販売に大きな打撃を受けました。 転職、廃業する業者が後を絶たず、現在では『肥後守』の商標を使用できるのは永尾かね駒製作所のみをなっています。 Spec 素材 : 刃部分 SK鋼、鞘部分 真鍮(メッキ塗装) サイズ : 刃 約40mm × 鞘 約55mm × 厚さ23mm 重量 : 約15g 生産国 : 日本 生産者 : 兵庫県三木市 株式会社かね駒製作所 刃部分に使用されているSK鋼は、刃物、工具、金型などの製造に広く用いられています。その硬さと耐久性から、切削工具や金型、さらには一部の園芸道具やキッチン用品などにも使用されています。また、適切な熱処理を施すことで、その性能を最大限に引き出すことができます。 ただし、SK鋼製の道具や器具は、錆びやすいというデメリットも持ち合わせています。そのため、使用後は適切にメンテナンスを行い、保管状態にも注意が必要です。 Color この製品は「Black」、「Silver」の2カラー展開です。 Package 専用の小箱に入れてお届けします。
-
アナホリ Ti Trowel
¥2,860
トレペの幅に納まるMINI堀り道具。持っていることが大事。 サイズ:115×55mm 質量 :22g 素材:純チタン(国内製造) 生産国:日本 ※ブラウザやお使いのモニター環境により、掲載画像と実際の商品の色味が若干異なる場合があります。掲載の価格・デザイン・仕様について予告なく変更することがあります。 あらかじめご了承ください。
-
EPI ピンチリフター2.0
¥4,400
あまりの軽量さと、手の小指以下という極小サイズにアウトドア業界を騒然とさせたEPIgas ピンチリフター。そのピンチリフターがリニューアルされました。 【変更点】 軽量化を突き詰めた結果、重量が5gになりました ハンドル上側の「EPI」の切り抜きが無くなり、代わりに「EPI」のロゴがハンドルにレーザーで印字されました ハンドル側面がテーパー状になりました チタンの高い剛性と、マグの縁をしっかりと挟み込むことができる構造によって、従来のモデルと同レベルの保持力を有しています(600ml程度のクッカーまで持つことができます)。 ハンドル下側には紐が通せる穴が開いており、細引きをループ状に付けることで、開閉の操作性をさらに高めることができます。
-
FEATHER RAIN JACKET (Genderless)
¥31,900
軽さと耐久性を両立したレインシェル 3レイヤーながらMサイズでわずか185g。迷わず持ち歩ける軽量なレインシェルは、登山者はもちろんマウンテンランナーにも愛用者が多い人気モデルです。最大の特長は、重量を抑えながらも耐久性を犠牲にしていないこと。20万回以上の摩擦試験にも耐えた「Stretch Cordura Super Durable 3L」を採用し、ディテールをシンプルにすることで相反する軽さと強さを両立させました。薄手で伸縮性に富む生地とROM( Range of Motion=可動域)を考慮したパターンを組み合わせて、羽のように軽やかな着心地を実現しています。細身ですがアームホールにはゆとりがあり、寒い日の重ね着にも対応しています。 型番 TB251-01M Color Blue / Yellow Size S / M / L Fabric 20D Stretch Cordura Super Durable 3L Weight 185g(Size M) チェストポケット(pic3) 左胸の大型ポケットは、収納物が外側に寄り、腕振りの邪魔にならないよう形状をアップデート。 フードアジャスター(pic4) フードは後頭部のアジャスターによりワンアクションで縦横方向の調整が可能。ヘルメット非対応。 袖口(pic5) 袖口はコールゴム仕様。シンプルながら手首にしっかりとフィットする。 裾仕様(pic6) 裾のアジャスターは右側1カ所。余ったドローコードは裾内側にしっかり固定され、ひっかかりを防止。 生地(pic7) 3 レイヤーの防水透湿生地は、耐水圧20,000mm、透湿値20,000g/m²/24hというスペックに加えて、非常に高い耐摩耗性と伸縮性を備える。
-
チタンテトラストーブ
¥4,070
アルコールストーブや固形燃料などに使えるチタン製の風防兼五徳です。 小さめのカップでもそのまま使用でき、炎を安定させる煙突効果を生む形状。 タイベック製収納ケース付。 BM-550 品名 チタン テトラストーブ 本体価格 ¥3,700(税込価格¥4,070) 材質 本体:チタニウム、ケース:タイベック サイズ 使用時:約125×132×74mm、 収納時:76×132×1.6mm、 底板:約76.6×88.5×0.4mm、 ケース:約80×140mm 重量 本体:約50g、ケース:約3g MADE IN JAPAN
-
SOD-533 チタンマグ600
¥4,950
板圧0.3mm、ハンドル折りたたみ式の軽量チタンマグ。 パッキング時や携行時の負担を軽減し、軽量装備での登山用マグとして最適です。 本体サイズ φ102×高さ98mm 重量 約64g 容量 600ml 材質 マグ本体/ハンドル:チタン 生産国 日本
-
Reversible socks 3
¥3,300
しなやかでソフトな肌触りが特徴のコットンポリエステル糸を使用。 編地を切り替え、底面をパイルにすることでクッション性、着用感を向上させました。 吸汗性、速乾性に優れ、抗菌防臭性もある高機能なリバーシブル足袋ソックスです。 S: 23-25 M: 26-28 *商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、モデル着用画像は野外、商品単体画像は室内と撮影環境が違う為、商品ページ上で異なる色味に見える場合がございます。
-
Reversible socks 2
¥2,970
しなやかでソフトな肌触りが特徴のコットンポリエステル糸を使用。 編地を切り替え、底面をパイルにすることでクッション性、着用感を向上させました。 吸汗性、速乾性に優れ、抗菌防臭性もある高機能なリバーシブル足袋ソックスです。 S: 23-25 M: 26-28 *商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、モデル着用画像は野外、商品単体画像は室内と撮影環境が違う為、商品ページ上で異なる色味に見える場合がございます。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR CASE M
¥5,000
市販されている多くのスタッフサックは素材にシルナイロンを使用しているものが殆どです。 自分自身もハイキングを始めた当初はシルナイロン製のスタッフサックを使用してきましたがパッキング時に滑りすぎてバックパックの中でスタッフサックのポディションが安定しない事が多々あり、次第にシルナイロン製のスタッフサックを使用しなくなりました。 それからはDyneema® Composite Fabricを使用したスタッフサックを自作して使用するようになりました。 Dyneema® Composite Fabric製のスタッフサックはシルナイロンほど滑る事がなくパッキングもし易いですし何より丈夫です。 エアピローの感触が苦手なので就寝時にはスタッフサックをピロー代わりに使用する事が多いのですが、シルナイロン製のスタッフサックですと、寝ている間にスルスルと滑り頭のポディションが安定しなかったのです。 この製品でもクロージングなど柔らかい荷物を収納している場合、ファスナー面を下にしてピローとして使用する事もお勧めいたします。 今回使用しているDyneema® Composite Fabrics HybridはDyneema® Composite Fabricより耐久性がありますので、ある程度の尖った部分があるクッカーなども安心して収納する事が出来ます。 Case Mはオーバーナイトハイキングの時に持って行くクッカーセットがジャストでパッキング出来る大きさ。 素材 : 2.92 oz Dyneema® Composite Fabric Hybrid CT5K.18/wov.32c 表面 : 50デニールのポリエステル 裏面 : 1.43 oz/yd 2 のDyneema® Composite Fabrics サイズ : 縦30.5cm×横13.5cm×側面のマチ11cm、容量約5ℓ 重量 : 約28g
-
SIXMOON DESIGNS Lunar Orbiter
¥97,900
超軽量、1人用、自立式テント ユニークなポール形状により安定した構造が実現しました。急勾配の壁、十分な頭上空間、両サイドの広々とした前室を備えたこのモダンなドーム テントは、強風や雨をはじき、悪天候からあなたを守ります。広々とした居住スペースと、さらに2つのスペースの前室により、あなたとギアの十分なスペースが確保されます。 素材 キャノピー: 20D Silicone Coated Polyester バスタブ : 40D Silicone Coated Polyester メッシュ : 20D No-See-Um Mesh テントサイズ スリーピングエリア: 228 cm × 112 cm 高さ : 121 cm 全室を含む幅: 254 cm パッキングサイズ Shelter: 40 cm Poles :40 cm 付属品 Aluminum Stakes Pole Repair Sleeve Stuff Sack. 床面積:2.55 m² Vestibule Coverage 16 feet² | 1.5 m² 総重量 1255 g シェルター + スタッフサック重量 765.4 g
-
ALPHA HOODIE 90 / FULL ZIP
¥24,200
SOLD OUT
POLARTEC®️社のALPHA®︎DIRECTを使用したフルジップフーディーです。 ダブルジップになっているので下側からも開閉可能です。 ALPHA®️DIRECT 60 : 薄手 ALPHA®️DIRECT 90 : 中厚手 ALPHA®️DIRECT 140 : 厚手 やっぱり便利、ダブルジップ。 フルジップフーディのジッパーをダブルジップ仕様とし、上下どちらからも開閉可能です。 レイヤリングするインナーや暑さの感じ方は人それぞれ。 その日の山のコンディションによっても左右されるでしょう。 製作したポイントとしては状況に合わせた選択肢は多い方がいいということ。 一気に熱を放出したければ上側から大胆にジッパーを下ろせばいいし、 ハイクアップの最中、腰回りの可動域が窮屈なら下側からジッパーを上げればいいし、 停滞の時に寒ければフードをかぶってジッパーを鼻先までクローズすればいい。 たったそれだけの事で、脱がなくていいウェアになるんです。 ジッパーは樹脂製のYKKジッパーを使用し、冬季登山でジッパーが肌に当たっても金属製よりは冷たくないし、凍傷のリスクも下がります。 【レイヤリングはどうするべきか】 ALPHA®︎DIRECTは保温性と通気性に優れた素材です。季節やコンディションによって、アウターとして着るのかインナーとして着るのかを選択するのがいいでしょう。 ぜひあなたの最適解を探してみてください。 【フィールドテストの感想】 「これは暖かい!」 ALPHA®︎DIRECT140は60や90に比べて目が詰まっているので段違いに暖かいです。冬直前の稜線歩きにおいてはメリノウールのロングスリーブの上にこれを着ましたが、とてもちょうどいい。樹林帯をハイクアップしている最中は暑く感じたのですが、やはりダブルジッパーで体温調整が容易に行えるのでヒートアップすることなく行動できました。 通気性よりも保温性に特化しているので着用する季節はある程度限定されてくると思います。 何重にも着重ねるのではなく、シンプルなレイヤリングをお勧めします。 ULTRA GOOD LUCKはPOLARTEC®︎社と正式な直接契約を結び、それぞれの生地を仕入れて製作しています。 ※写真の男性着用サイズ :170cm / 61kg - Lサイズ(ゆったり) :176cm / 76kg - Lサイズ(ジャスト) サイズ:UNISEX - S , M , L 素材:ALPHA®︎DIRECT 140 重量:245g (L size) 生産地:ベトナム *繊細な生地を使用していますので、洗濯の際は目の細かいネット等に入れて洗ってください。 *洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。 *柔軟剤のご使用はおやめください。 *使用していて摩擦等によって毛玉ができた場合、無理に引っ張ったりせずにハサミ等でカットしてください。 *ALPHA®︎DIRECTは枝やバックパックの金具、ジッパーなど引っかかりやすい生地となっていますので、十分ご注意の上ご使用ください。
-
Revine Cap
¥11,000
撥水性、防風性に優れたライトウェイトなポリエステルリップストップのキャップ。 裏地は吸水速乾、銀イオンによる抗菌防臭・制菌性を持つメッシュ、汗止め用のリムテープは吸水速乾・放湿冷却・消臭・抗菌・防臭効果のある素材を採用。 つば先にワイヤーを入れ、バイザーの形を自在にアレンジできるようにしました。 サイズ調整ベルトはFIDLOCK社製のバックルを採用し、マグネットによる容易な着脱が可能です。 --------------------------------------------------------- Quality:polyester100% / Lining:polyester100% Size:57-60cm(本体) Depth:11.5㎝ Brim:7㎝ Weight:約50g(本体) Made in Japan
-
Bend Galley Hat
¥6,600
植物材料の成分を使用した次世代サスティナブル素材のパッカブルハット。 サイズ調整用のゴム紐は、一時的な収納時にハットをまとめるストラップとして役立ちます。 付属のミニサコッシュのショルダーコードは着脱ができ、ハットのアゴ紐としても使用可能です。 サイドに付属したモールシステムには手ぬぐいを挟み込むなどアレンジ可能。 --------------------------------------------------------- Quality:Nylon100%/Lining:polyester100% Size:58-60cm(本体)/縦15×横21㎝(ポーチ) Depth:18.5㎝ Brim:7㎝ Weight:約70g(本体)/約26g(ポーチ)
-
RIDGE MOUTAIN GEAR R ZIP WLT
¥4,500
SOLD OUT
Introduction 現代社会はキャッシュレス化が進行しておりますが、未だに現金を必要とするシーンは多々存在します。全ての場所がキャッシュレス決済を受け入れているわけではないため、現金の準備は必須です。加えて、クレジットカード、身分証明書、会員カードといったカード類もまとめて管理する必要があり、その役割を果たすのが財布です。 そのニーズに応えるべく、極力シンプルなデザインを追求した手のひらサイズのジップウォレット、『R ZIP WLT』を開発しました。 4辺のうち2辺がファスナーにより開閉できる特性を持ち、これにより大きな間口が確保できます。紙幣、硬貨、カードの出し入れが容易となり、使いやすさを追求した結果と言えます。そのファスナーには、YKK「フラットニットファスナー」を採用しています。エレメント(ファスナーの虫部分)がニットテープに編み込まれており、薄さと柔らかさを両立させています。フラットニットファスナーはスライダーがスムーズに動くのも特徴です。「使い心地」第一で選択しました。 シンプルなデザインだけでなく、製造工程においてもシンプルさを追求しています。生地1枚仕立てで、内布を使用せず、製造の簡易さとコストを重視しました。その中で、どうすれば美しく、且つ丈夫な製品に仕上げることができるか...という問いから『R ZIP WLT』が誕生しました。 ただし、ご注意いただきたいのは、この製品は防水仕様ではありません。多くの汗をかく場面や、激しい雨天時などには、汗や雨から遠ざけて保管することを推奨します。 Spec 素材 : 本体部分 X-Pac VX07 HS (ポリエステル62%、ナイロン38%) 表面 : 70デニールのナイロン DWR(耐久撥水加工) 中層1 : Black X-PLY、 中層2 : 0.25mil ポリエステルフィルム(接着層) 裏面 : 50デニールのポリエステルタフタ サイズ : 縦約9.5cm × 横約10.5cm × 厚さ約0.8cm 重量 : 約13g 生産国 : 日本 生産者 : 神奈川県逗子市 株式会社RIDGE
-
ALPHA HOODIE 140 / FULL ZIP
¥24,200
SOLD OUT
POLARTEC®️社のALPHA®︎DIRECTを使用したフルジップフーディーです。 ダブルジップになっているので下側からも開閉可能です。 ALPHA®️DIRECT 60 : 薄手 ALPHA®️DIRECT 90 : 中厚手 ALPHA®️DIRECT 140 : 厚手 やっぱり便利、ダブルジップ。 フルジップフーディのジッパーをダブルジップ仕様とし、上下どちらからも開閉可能です。 レイヤリングするインナーや暑さの感じ方は人それぞれ。 その日の山のコンディションによっても左右されるでしょう。 製作したポイントとしては状況に合わせた選択肢は多い方がいいということ。 一気に熱を放出したければ上側から大胆にジッパーを下ろせばいいし、 ハイクアップの最中、腰回りの可動域が窮屈なら下側からジッパーを上げればいいし、 停滞の時に寒ければフードをかぶってジッパーを鼻先までクローズすればいい。 たったそれだけの事で、脱がなくていいウェアになるんです。 ジッパーは樹脂製のYKKジッパーを使用し、冬季登山でジッパーが肌に当たっても金属製よりは冷たくないし、凍傷のリスクも下がります。 【レイヤリングはどうするべきか】 ALPHA®︎DIRECTは保温性と通気性に優れた素材です。季節やコンディションによって、アウターとして着るのかインナーとして着るのかを選択するのがいいでしょう。 ぜひあなたの最適解を探してみてください。 【フィールドテストの感想】 「これは暖かい!」 ALPHA®︎DIRECT140は60や90に比べて目が詰まっているので段違いに暖かいです。冬直前の稜線歩きにおいてはメリノウールのロングスリーブの上にこれを着ましたが、とてもちょうどいい。樹林帯をハイクアップしている最中は暑く感じたのですが、やはりダブルジッパーで体温調整が容易に行えるのでヒートアップすることなく行動できました。 通気性よりも保温性に特化しているので着用する季節はある程度限定されてくると思います。 何重にも着重ねるのではなく、シンプルなレイヤリングをお勧めします。 ULTRA GOOD LUCKはPOLARTEC®︎社と正式な直接契約を結び、それぞれの生地を仕入れて製作しています。 ※写真の男性着用サイズ :170cm / 61kg - Lサイズ(ゆったり) :176cm / 76kg - Lサイズ(ジャスト) サイズ:UNISEX - S , M , L 素材:ALPHA®︎DIRECT 140 重量:245g (L size) 生産地:ベトナム *繊細な生地を使用していますので、洗濯の際は目の細かいネット等に入れて洗ってください。 *洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。 *柔軟剤のご使用はおやめください。 *使用していて摩擦等によって毛玉ができた場合、無理に引っ張ったりせずにハサミ等でカットしてください。 *ALPHA®︎DIRECTは枝やバックパックの金具、ジッパーなど引っかかりやすい生地となっていますので、十分ご注意の上ご使用ください。
-
Power Grid Gloves
¥5,400
保温性と透湿性がバランス良く、耐久性も兼ね備えたスマートフォンやタブレット操作可能なグローブです。 Spec 素材 : Polartec® Power Grid™ ポリエステル 93%、ポリウレタン 7% サイズ : XS、S、M、L(Unisex) 重量 : 約47g(M Size) 生産国 : 日本 Design 市販されているグローブに多いのが親指部分と手のひら部分がひと続きになっているパターン(型紙)のグローブです。それらのパターンのグローブですと親指の可動域が制限され手を開いた時などに多少窮屈に感じることがあります。このグローブは上画像の枠で囲った部分が独立したパターンになっており親指の可動域をより広くサポートする様に設計されています スマートフォンタッチ機能 左右の親指と人差し指の先部分には導電性の糸で刺繍が施してあります。 Size Chart サイズはUnisex(男女兼用)のXS、S、M、Lの4サイズ展開です。 お客様の手のサイズを計測いただきより近い数値のものを選択してください。 ※「B:指先から手首まで」の数値を優先されることをお勧めいたします。
-
RIDGE MOUNTAIN GEAR Grid Merino Long Neck Gaiter
¥7,200
Spec 素材 : 100%ウール (メリノウール)270/㎡ サイズ : ワンサイズ 重量 : 約48g 生産国 : 日本 生産者 : 青森県つがる市 ピオ青森ファクトリー Material この製品はニュージーランド産100%メリノウール生地を使用しています。 メリノウール素材の特徴としては主に「高い保温性」「通気性の良さ」「調湿性」「高い防臭力(抗菌性)」「耐熱性」「UVカット」などが挙げられます。 RIDGE MOUNTAIN GEARが使用しているメリノウール天竺を生産しているREDA社は、イタリアで創業150年を越える老舗ウール生地メーカーです。 ニュージーランドにあるREDA社の広大な自社牧場で羊たちはのびのびと育てられています。 特徴 1. 毛羽が少なくソフトな風合い メリノウールは生地の元になっている糸の繊維の細さ(繊度)により様々なグレードに分類され、その繊度はμm(マイクロメートル)で表記されます。 今回Grid Merino Long Neck Gaiterには 「Super 120’s」と表記される17.5μm(マイクロメートル)の非常に繊細な糸を使用し、ウール特有の「チクチク感」が極めて少ないソフトな風合いに仕上がっています。 2.ニュージーランドメリノを使用 ニュージーランド産のメリノウールを使用しているということは「ノンミュールジングウール」である証です。「ミュールジング」とは、羊へのウジ虫の寄生を防ぐために子羊のうちに臀部の皮膚と肉を切り取ることを言います。 なるべく多くの羊毛を採取するために品種改良されたメリノ種は皮膚面積が広く皮膚に深いシワがあるため、臀部や陰部のシワに糞尿が溜まりやすく、ウジ虫が繁殖しやすいのです。そうなると最悪の場合、ウジ虫に皮膚や肉を食べられ死に至るケースもあります。 それを防ぐ手段が「ミュールジング」ですが、無麻酔でかつ傷痕の治療も行われない場合もあります。 ニュージーランドではそんな残酷なミュールジングを2018年10月より禁止しました。ニュージーランドメリノを使用することは動物愛護に適したウール原料を使用することでもあるのです。 3. 100%メリノウールでありながら洗濯可能。 数工程にわたる防縮加工が施され、洗濯後の生地収縮を極力防いでいます。 それでも天然繊維である以上、どうしてもある程度の収縮や斜行は発生いたします。より長く製品を使用していただく為に下記ケア方法を参考にしてください。 ・洗濯はウール用洗剤をご使用ください。 ・製品を裏返し洗濯用ネットに入れ、単体で洗濯してください。 ・水温は40℃までを限度とし、熱湯での洗濯は避けてください。 ・洗濯は強い水流を避け手洗いもしくは洗濯機ご使用の場合は「ドライコース」や「弱水流コース」で行ってください。 ・タンブラー乾燥は絶対に避けてください。 ・脱水後は形を整えて陰干しをお勧めいたします。 ・長い期間着用しない場合はしっかりと汚れを落とした状態で防虫剤と一緒に保管してください。
-
Alpha Booster Vest
¥13,600
Spec 素材 : Polartec®Alpha® Direct ポリエステル 100% (136g/㎡) サイズ : (Men)S、M、L、XL(Women)S、M、L 重量 : Men / M 約114g 生産国 : 日本 この製品にはPolartec®Alpha® Direct(136g/㎡)を使用しています。 アメリカ特殊部隊が極端な温度変動や動きと休息の繰り返しに適応できる断熱システムを必要としたことから開発されたPolartec Alpha®は、アクティブ時でも一貫した温かさを保ちつつ、優れた通気性を提供するように設計されています。 Polartec Alpha® Directは、Polartec Alpha®の断熱技術を発展させた素材です。この技術は裏地が不要で、直接肌や他の布地に触れることができるように設計されています。これにより、布地の通気性と性能が向上し、断熱繊維の形状とサイズが洗練されます。Alpha® Directの独自の構造により、製品の通気性が高まり、重量が軽減されました。 Design デザインはシンプルなボックス型のベストです。 少し深めの衿ぐり クルーネックともUネックともVネックとも言えない。その中間的な衿ぐりを目指しました 肩先まできちんと温かく よく見かけるベストの型幅はもう少し狭くきちんと肩先が露出したタイプのものが多いと思います。 この『Alpha Booster Vest』のコンセプトは「きちんと温かく」なので肩先まできちんと温まる様に広めの肩幅にデザインしました。 肩幅を広めに設計したので動きやすさを確保するために、やや広めの袖ぐりにしました。袖幅が広めのTシャツなどにもある程度対応でき、脇からの熱の放出にも役立ちます。 シンプルなパッチポケット、内ポケットしての使用も。 この製品にはパッチポケットが付いています。ロンTeeなどの上に着用時はハンドウォーマーとして効果を発揮ます。 Size Chart この製品は男性用サイズ(Men)と女性用サイズ(Women)があります。ご注意ください。 全体的なシルエットは男性用サイズ(Men)と女性用サイズ(Women)共に大きな違いはありませんが、女性用サイズ(Women)は着丈、肩幅など、より女性の体型に合わせたシルエットとなっています。
-
BLAKE
¥6,160
SOLD OUT
ヌルク完全オリジナルのボトルホルダー、満を持して登場です。 標準サイズはNrucスタッフさん全員が愛用するHydraPakのRECONボトル。そのためペットボトルだと少しスカスカですが、フロントトップと両サイド下部に配したコードロックでショックコードを締めればしっかりキープします。 フロントのコードを使えば手ぬぐいなども引っ掛けられます。また、両サイドのデイジーチェーンにも小物をぶら下げたり、Nrucお得意の「何をどう付けるか、考えることを楽しむ」ギミックを盛り込んでいます。 素材: (メイン)CORDURA500 (裏地)パッククロスナイロン 重量:54g(CORDURA500) サイズ:H18cm × W9cm × D9cm 対応ボトル限界外寸:8cm
-
GODARD 93'
¥6,160
SOLD OUT
GODARD 93' (ストラップ付き) 「ゴダールにもチーかまを差したい。」 そんなマイノリティ願望を実現したゴダールが登場です。 上部にはそんなチーかま2〜3本やスマホをストレス無く取り出しが出来るプライオリティポケットを配置。フロントにはその他の行動食などを 別売りの2WAYストラップ・NNストラップを使うことで入れておくのに便利なオーバーポケット。内部はカードサイズのポケットは無くなりましたが、両サイドにリップサイズの物を独立して収納出来るミニポケットを配置しました。 ゴダールらしいフォルムを残しながら、サコッシュCADELLのようにどこに何を入れるか、ユーザーの想像力を掻き立てるプラスαの収納力を。それをカタチにしたのがゴダール93'です。 出来るだけシンプルにしたい方はこれまで通り通常のゴダールをご利用ください。 【素材】 (メイン)CORDURA500、(フロントポケット)HDPE 【重量】71g 【寸法】 横(上底)24cm(下底)20cm×縦16.5cm ※マチ4.5cm